Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
地域別
県全域(地域によらない)報道提供資料
一覧種別
県政一般・報道提供資料のトップへ
キーワード検索
昨日・今日・明日以降の出来事
月別(前月まで)
地域別
RSSの説明
部局・機関別
令和新時代創造本部
交流人口拡大本部
危機管理局
総務部
地域づくり推進部
福祉保健部
子育て・人財局
生活環境部
商工労働部
農林水産部
県土整備部
会計管理局
中部総合事務所
西部総合事務所
教育委員会
企業局
県議会
選挙管理委員会
監査委員
人事委員会
労働委員会
収用委員会
鳥取海区漁業調整委員会
内水面漁場管理委員会
病院局
元気づくり総本部(令和元年7月4日まで)
地域振興部(令和元年7月4日まで)
県全域(地域によらない)報道提供資料
もどる
|
令和2年度 企業の女性管理職登用等実態調査の結果について
- 3月01日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] 令和2年度 企業の女性管理職登用等実態調査の報告書をとりまとめました。
職場の疑問やお困りごとに! 日曜労働相談会の開催 -3月14日(日) 県内東・中・西3箇所「日曜労働相談会」の開催-
- 3月01日提供
[労働委員会労働委員会事務局 の資料提供] 令和3年3月14日に県内3箇所で日曜労働相談会を開催します(要予約)。
SNSトラブル防止標語「とりのからあげ」啓発キャラクターの愛称募集
- 3月01日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] SNSトラブル防止標語「とりのからあげ」キャラクターの愛称を県内小学生から募集します。
鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第66回)
- 2月26日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和2年2月26日に災害対策本部室で鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催します。
新型コロナ安心対策認証店100店舗突破記念 安心でお得 ダブルキャンペーンの開始
- 2月26日提供
[生活環境部市くらしの安心推進課 の資料提供] このたび安心対策認証店が100店舗を突破したことを記念して、令和3年3月1日から21日まで認証店の利用促進キャンペーンとして「安心でお得ダブルキャンペーン」を実施します。
令和2年12月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き
- 2月26日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 毎月勤労統計調査地方調査による令和2年12月分 鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動きを公表しました。
令和2年平均鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き
- 2月26日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 毎月勤労統計調査地方調査による令和2年平均 鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動きを公表しました。
令和3年春季全国火災予防運動
- 2月24日提供
[危機管理局消防防災課 の資料提供] 3月1日(月)から7日(日)までの7日間にわたり春季全国火災予防運動が実施されます。
鳥取県感染症流行情報
- 2月24日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年2月15日~令和3年2月21日)をお知らせします。
平成30年度鳥取県県民経済計算
- 2月24日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 鳥取県の県内総生産(県のGDP)や県民所得の推計結果を公表します。今回の推計対象は平成30年度分ですが、18~29年度分についても遡及改定しました。
令和2年度「とっとりIoT推進ラボ」総会を開催します
- 2月22日提供
[商工労働部産業振興課 の資料提供] 令和2年2月25日にオンライン形式で令和2年度「とっとりIoT推進ラボ」総会を開催します。
「鳥取県中部・西部感染症診査協議会」の公募委員の募集
- 2月22日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第24条の規定に基づく、感染症の診査に関する協議会の委員を募集します。
令和2年12月末現在 外国人住民数について
- 2月22日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 鳥取県内の外国人住民総数は4,912人で、前年同期比67人、1.3%の減少(平成25年以来7年ぶりの減少)となりました。
新型コロナウイルスワクチン接種体制協議会の開催
- 2月22日提供
[福祉保健部健康医療局医療・保険課 の資料提供] 令和2年2月25日に、県庁災害対策室で新型コロナウイルスワクチン接種体制協議会を開催します。
令和2年12月の鳥取県鉱工業指数
- 2月22日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 鳥取県鉱工業指数(令和2年12月)を公開します。
鳥取県の推計人口(令和3年2月1日現在)
- 2月19日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和3年2月1日現在の鳥取県の推計人口を公表します。
令和3年1月鳥取市消費者物価指数
- 2月19日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和3年1月の鳥取市消費者物価指数を公表します。
鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第65回)
- 2月19日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和3年2月22日に災害対策本部室で鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催します。
第1回鳥取県サイクルツーリズム推進・連携会議の開催
- 2月18日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 令和3年2月22日に鳥取県サイクルツーリズム推進・連携会議(TV会議)を開催します。
新型コロナ対策「お楽しみ券」の販売がスタートしました!
- 2月18日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 県内の旅館・ホテル、旅行会社、観光施設など新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受けた事業者が取り組む「お楽しみ券」(=前売り宿泊券等)の販売がスタートしました。
令和3年2月17日からの大雪に係る被害状況(第1報)
- 2月18日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和3年2月17日からの大雪に係る被害状況(第1報)をお知らせします。
鳥取県感染症流行情報
- 2月17日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年2月8日~令和3年2月14日)をお知らせします。
LINEを活用した「安心・観光飲食エリア」の情報発信等
- 2月17日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 「安心観光・飲食エリア」について、一層の情報発信を図るため、LINEを活用した「安心・観光飲食エリア」の情報発信等を開始します。
大雪・風雪・低温に係る鳥取県災害警戒連絡会議・福島県沖を震源とする地震に係る鳥取県災害支援準備連絡会議の開催
- 2月15日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 大雪・風雪・低温に係る鳥取県災害警戒連絡会議・福島県沖を震源とする地震に係る鳥取県災害支援準備連絡会議を開催します。
全国瞬時警報システム(Jアラート)の令和2年度全国一斉情報伝達試験の実施
- 2月15日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和3年2月17日午前11時にJアラートの令和2年度第3回全国一斉情報伝達試験(試験放送)を実施します。
【鳥取・島根両県民限定】「#WeLove山陰キャンペーン」の実施
- 2月15日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 宿泊・観光の需要回復に向けた山陰エリアの観光需要を喚起するため、鳥取・島根両県が連携して「#WeLove山陰キャンペーン」を実施します。
県内在住留学生による県内取材
- 2月15日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 観光施設等の新型コロナウイルス感染予防対策の状況や本県の旬な観光情報を発信することを目的に、公立鳥取環境大学に在学している留学生による県内取材を実施します。
新型コロナウイルス感染症に関するメッセージ動画(2本)の配信開始
- 2月10日提供
[令和新時代創造本部広報課 の資料提供] 体調に異変を感じた場合の相談窓口やPCR等検査、入退院に至るまでの本県における体制を紹介する動画を制作しました。
「鳥取県トライアル発注制度」対象製品等の選定結果
- 2月10日提供
[商工労働部産業振興課 の資料提供] 2月2日(火)に令和2年度第2回目の「鳥取県トライアル発注対象製品等選定会議」を開催し、製品等を選定しました。
鳥取県就職氷河期世代の就職支援Webサイトの開設及び企業見学ツアーの開催
- 2月10日提供
[商工労働部雇用人材局雇用政策課 の資料提供] 就職氷河世代の方の就職支援情報をとりまとめたWebサイトを作成しました。また、2月下旬~3月上旬に、鳥取県内の就職氷河期世代の方を対象とした企業見学ツアーも開催します。
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000