【令和6年度大型クラゲの来遊状況等】
〇JAFICからの情報によると、対馬西岸で大型クラゲの出現が持続しています。
今年は2009年以来のまとまった出現になる可能性が出てきました。
7月12日の情報では、大型クラゲは隠岐諸島で初入網が確認され、今後は山陰全域への来遊が
予測されています。水産試験場では境港と賀露の小型底びき網漁業者に標本船調査を依頼して
います。大型クラゲの入網情報が届いたら、随時、このホームページで更新していきます。
境港地区小型底びき網での入網状況 8月2日報告 (xlsx:20KB)
8月8日報告 (xlsx:20KB)
8月19日報告 (xlsx:20KB)
8月20日報告 (xlsx:19KB)
8月22日報告 (xlsx:19KB)
9月17日報告 (xlsx:19KB)
賀露地区小型底びき網での入網状況 7月22日報告 (xlsx:19KB)
7月26日報告 (xlsx:19KB)
7月27日報告 (xlsx:19KB)
8月1日報告 (xlsx:19KB)
8月5日報告 (xlsx:19KB)
8月9日報告 (xlsx:20KB)
8月19日報告 (xlsx:20KB)
8月26日報告 (xlsx:20KB)
9月11日報告 (xlsx:19KB)
試験船第一鳥取丸での入網状況 8月9日報告 (xlsx:296KB)
8月22日報告 (xlsx:20KB)
10月2日報告 (xlsx:19KB)
【令和5年度大型クラゲの来遊状況等】
○現在のところ日本海に来遊する大型クラゲは『非常に少ない』状況です。
○10月3日に実施した本場の着底トロール網調査において1個体(かけら)の入網あり。
○見島~本県沖合で操業している沖合底びき網でも入網は見られるものの1,2個体とごく少量。
●大型クラゲ出現情報●
JAFIC 一般社団法人 漁場情報サービスセンターの大型クラゲ情報(下記URL)をご覧ください。
http://www.jafic.or.jp/kurage/
国立研究開発法人水産研究・教育機構の大型クラゲ情報(下記URL)をご覧ください。
http://jsnfri.fra.affrc.go.jp/Kurage/kurage_top.html
【参考1:令和4年度大型クラゲの来遊状況等】
○今漁期の鳥取県沖における大型クラゲの来遊は少ないです。沖合底びき網の漁場で、死亡個体が入網することがありますが、1度の入網数は数個体と少なく、大きな漁業被害は出ていません。
○10月12-14日に第一鳥取丸で実施した鳥取沖での着底トロール網試験操業の際に9調査点中、2調査点で1‐2個体の入網がありました。なお、いずれも死亡個体でした。
第一鳥取丸の試験操業での入網状況(xlsx:140KB)
○9月7日の境港地区小型底びき網で入網数は2個と少ないながら傘径100、120cmと文字通りの大型のクラゲが入網しました。
境港地区小型底びき網での入網状況(xlsx:141KB)
【参考2:令和3年度の調査結果】
●鳥取県水産試験場の来遊状況把握手法●
1 標本船調査
8月~11月の4カ月間、賀露地区、境港地区の小型底びき網漁船各1隻に標本船調査をお願いしています。大型クラゲ入網時等には、ファクシミリで情報提供いただけるようにしています。
賀露地区小型底びき網での入網状況(xlsx:142KB)
境港地区小型底びき網での入網状況(xlsx:143KB)
2 試験操業等の第一鳥取丸での調査
海洋観測や着底トロール網による試験操業等で、確認された場合は、この情報を関係機関に提供します。
第一鳥取丸による着底トロール網調査・桁網調査での入網状況(xlsx:148KB)