防災・危機管理情報


 鳥取情報ハイウェイは、民間企業もビジネス等に利用でき、会社の本店と支店との間やインターネット接続の中継回線として、また、会社と大学や県産業技術センター等との間の中継回線等として利用できます。(詳しくは、「鳥取情報ハイウェイの利用手引き」の中の鳥取情報ハイウェイの接続、利用例をご覧下さい。)
  なお、インターネットを利用するには、鳥取情報ハイウェイを利用するISPとの契約が必要です。

行政分野への活用

電子申請など電子自治体、防災システムとの連携、テレビ会議など

教育分野への活用

遠隔の学校間での共同授業、遠隔講義、遠隔共同研究・共同研修など

福祉・医療分野への活用

福祉情報ネットワーク、遠隔医療、遠隔病院間連携、共同職員研修など

県民、企業の活用

デジタルデバイドの解消、産学官連携による新技術・新商品の開発など

ケーブルテレビへの活用

ケーブルテレビ局ネットワークによるイベント、フォーラムの全県中継など
  
 鳥取県 政策戦略本部 デジタル局 デジタル基盤整備課
    住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-7092      ファクシミリ  0857-26-8289
    E-mail  digital-kiban@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000