平成28年度環境学術研究等振興事業

研究実績

環境創造部門(継続) 

 研究機関  研究者  研究課題 図表資料
 公立鳥取環境大学  松村 治夫  生ごみや小型家電のリサイクル推進策に関する研究(PDF:389KB)  PDF(620KB)
 佐藤 伸  海岸漂着プラスチックに付着する環境汚染物質のモニタリング調査(PDF:1285KB)  PDF(3039KB)
 吉永 郁生  浦富海岸の岩礁とサーフゾーンの生物相・生態系構造解析(PDF:889KB)  PDF(1919KB)
 中橋 文夫  鳥取県千代川流域のリスクランドスケープにおける緑の強靭化研究(PDF:1880KB)  PDF(1870KB)
 鳥取大学  李 相錫  湖沼の水質モニタリング用MEMSセンサとユビキタスセンサネットワークシステムの開発(PDF:4173KB)  PDF(833KB)
 田村 純一  野生の鹿角・鹿茸を活用した健康食品・機能性食品の研究開発(PDF:1990KB)  PDF(1365KB)
 上中 弘典  ラン科植物の革新的発芽・共生促進技術の確立と絶滅危惧種保全への応用(PDF:699KB)  PDF(852KB)
 松浦 和則  ペプチドナノカプセルを活用した人工ワクチンの開発(PDF:697KB)  PDF(533KB) 
 福間 三喜  富栄養化湖沼における自然植生及び微生物ニッチを活性化させた環境改善(PDF:4836KB)  PDF(1645KB)
 松葉 隆司  ヌカカ刺咬後の皮膚障害に関する微生物免疫学的調査研究(PDF:513KB)  PDF(611KB)
 櫻井 敏彦  海産廃棄物由来細胞外マトリックスの機能化
~細胞分化を制御する3次元スキャフォールドの開発~(PDF:409KB)
 PDF(1943KB)
 藤山 英保  黄砂の環境・健康影響に関する環境微生物学的研究(PDF:639KB)  PDF(415KB)
 米子工業高等専門学校  河野 清尊  鳥取県立むきばんだ史跡公園におけるAR機能を用いた景観再現システムの開発(PDF:1127KB)  PDF(437KB)
 田中 博美  マイクロ風力発電への応用を目指した高効率発電機の開発(PDF:431KB)  PDF(3445KB)
 稲田 祐二  地場産木材を用いた建築空間構造システムの開発(PDF:1962KB)  PDF(3168KB)
 田中 晋  Rotator相化合物を用いた中低温域用固体電解質等の開発(PDF:449KB)  PDF(421KB)
 

環境創造部門(新規) 

 研究機関  研究者  研究課題  図表資料
 鳥取大学  増田 貴則  藻類過剰増殖抑制剤を適用した閉鎖性水界の水質と二次生産者への生態影響の評価(PDF:352KB)  PDF(486KB)
 清水 克之  ため池の防災・減災力を強化する「ため池ルールカーブ」の開発(PDF:3473KB)  PDF(740KB)
 伊福 伸介  きのこの廃菌床由来キチン・セルロースナノファイバーの単離と利用開発(PDF:468KB)  PDF(1374KB)
 岡山大学  中村 栄三  総合惑星物質解析システムによる温泉の起源と医学的効能の解明(PDF:741KB)  PDF(352KB)
 鳥取短期大学  横山 弥枝  鳥取県民の健康栄養対策と野菜摂取教育プログラムに関する介入研究(PDF:415KB)  PDF(377KB)

地域振興部門 

 研究機関  研究者  研究課題  図表資料
 公立鳥取環境大学  徳田 悠希  浦富海岸に分布する海食洞・海食洞門の形成メカニズムの解明
-ジオパークの学術研究成果をもとにした地域活性化にむけて-(PDF:379KB)
 PDF(936KB)
 太田 太郎  漁業生産現場における創意工夫の発掘と、生産者の顔の見える水産物地域ブランド創出に関する研究(PDF:630KB)  PDF(479KB)
 鳥取大学  景山 誠二  鳥取県で流行するインフルエンザウイルスの重症化に関連する因子の探索(PDF:254KB)  PDF(661KB)
 塩崎 一郎  地球電磁気学的手法に基づく山陰海岸ジオパーク・ジオスポット「鹿野・吉岡断層」の地下構造研究
-断層両端部の構造解明を通して地下の「やわらかい領域」の広がりを考える-(PDF:4012KB)
 PDF(300KB)
 浅井 秀子  中四国地方の連携を視野に入れた県産材を多用した応急仮設住宅の供給システムの構築(PDF:1050KB)  PDF(577KB)
 鳥取看護大学  田中 響  地域創生に貢献する人材育成と地域活動の検証
~鳥取看護大学型「まちの保健室」活動の実践を通して~(PDF:169KB)
 PDF(255KB)
 出石 幸子  鳥取県における訪問看護師のワーク・ライフ・バランス実態調査(PDF:142KB)  PDF(195KB)
 米子工業高等専門学校  細田 智久  地域コミュニティ・産業・福祉の持続に向けた廃校施設の有効活用に関する調査研究(PDF:3476KB)  PDF(853KB)

北東アジア部門

 研究機関  研究者  研究課題  図表資料
 鳥取大学   森田 剛仁  モンゴル国の家畜の疾病に関わる要因についての臨床病理学的研究(PDF:224KB)  PDF(1378KB)

採択研究課題一覧

平成28年度の研究課題の募集は終了しました

 鳥取県では、環境の保全及び快適な環境の創造に関する施策の推進並びに個性豊かな地域社会の形成に資する学術研究の支援を目的に、以下のとおり平成28年度鳥取県環境学術研究等振興事業の研究課題を募集します。(4月27日で募集終了)

1 応募書類

(1)応募書類

別添の「平成28年度鳥取県環境学術研究等振興事業応募書類」を用いて、該当する書類を1部作成してください。

(2)応募に関する問合せ及び応募書類の提出先

〒680-8570
鳥取市東町一丁目220番地
鳥取県 地域振興部 教育・学術振興課 高等教育・学術振興担当
(担当)中島
電話:0857-26-7814
電子メール:kyoikugakujyutsu@pref.tottori.jp 

2 募集内容

(1)対象機関

公立鳥取環境大学、鳥取短期大学、鳥取大学、米子工業高等専門学校、岡山大学地球物資科学研究センター及び鳥取看護大学

(2)対象となる研究

ア 環境創造部門 本県の環境の保全及び快適な環境の創造に資する研究
イ 地域振興部門 本県の元気づくり推進に向けた調査研究
ウ 北東アジア学術交流部門 北東アジア地域の学術交流の活性化、同地域の発展につながる調査研究

(3)研究期間

ア 環境創造部門 3年以内
イ 地域振興部門 3年以内
ウ 北東アジア学術交流部門 1年

※ 詳細については「平成28年度鳥取県環境学術研究等振興事業の研究課題募集の御案内」を参照してください。
 ア及びイの部門の同一研究課題について、3年を超える研究期間を希望する場合は、研究終了年度の翌年度に、 鳥取県環境学術研究等振興事業評価委員会による研究成果評価によって、延長の可否を判断することとし、 再研究期間は最長2年までとします。

3 応募期限

 平成28年4月27日(水)

4 今後のスケジュール(予定)

  • 平成28年4月27日(水)  募集締切り
  • 平成28年4月下旬~5月上旬 評価作業(応募課題のヒアリング、県関係部署の評価、評価委員の評価) 
  • 平成28年5月下旬~6月上旬 評価結果の取りまとめ
  • 平成28年6月上旬~6月中旬 評価委員会の開催
  • 平成28年6月中旬~6月下旬 採択研究課題の決定

5 募集案内・応募書類

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 子ども家庭部 総合教育推進課
   住所  〒680-8570
           鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-78150857-26-7815    
   ファクシミリ  0857-26-8110
   E-mail  sougoukyouiku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000