|   | 
             月日 | 
             テーマ | 
             講師 | 
        
        
            | 
             1 
             | 
            
             10月20日(木) 
             | 
            
             鳥取県における県立高校の特色化・魅力化に係る取組について 
             | 
            
             鳥取県教育委員会事務局 
            高等学校課高校教育企画室 
            室長 福本哲也 氏 
             | 
        
        
            | 
             2 
             | 
            
             11月17日(木) 
             | 
            
             未来をつくる美術館・鳥取県立美術館 
            ~ほぼ最後の県立美術館が令和7年春に開館!~ 
             | 
            
             鳥取県教育委員会事務局 
            美術館整備局長 梅田雅彦 氏 
             | 
        
        
            | 
             3 
             | 
            
             12月15日(木) 
             | 
            
             「日本にかくれなき名山」に築かれた城・鳥取城の歴史と未来 
             | 
            
             鳥取市教育委員会事務局 
            文化財課 
            主任兼文化財専門員 
            細田隆博 氏 
             | 
        
        
            | 
             4 
             | 
            
             1月19日(木) 
             | 
            
             人口最少県で廃業寸前のどぶろく醸造所を事業承継 
            〜25歳の挑戦〜 
             | 
            
             株式会社上代 代表取締役社長 
            株式会社BEANS 取締役 経営企画室長 
            遠藤みさと 氏 
             | 
        
        
            | 
             5 
             | 
            
             2月16日(木) 
             | 
            
             日本初女性外交官 山根敏子 
             | 
            
             鳥取市歴史博物館 
            主幹(学芸員) 横山展宏 氏 
             | 
        
        
            | 
             6 
             | 
            
             3月16日(木) 
             | 
            
             紙芝居でもっと知ろう「大山さん」 
            ~三山(大山寺・延暦寺・金山寺)を復興した大山の名僧「豪円和尚」~ 
             | 
            
             紙芝居プロジェクト 
            伯耆・伝承隊 
            隊長  氏 
            副隊長 吉島潤承 氏 
             |