【食品化学コースのみ】 採用されるためには食品衛生監視員の養成施設において、所定の課程を修了することが必要です。
※一般コースで採用された場合でも食品衛生分野を担当することもあり、食品コースで採用された場合でも環境衛生分野を担当する場合があります。
衛生・環境分野の調査研究、試験検査、研修指導、情報収集・提供などに携わります。
○印象に残っている出来事
総合事務所の時ですが、廃棄物に関する仕事をしていた際に、実際に自分が住んでいる地区のごみ処理施設の審査に携われたことです。審査した施設が完成した時に、実際に足を運んでみましたが、自分の出したゴミがここで適正に処理されるのだなと実感し、改めて重要な仕事に携わっていることを認識しました。
職員インタビューの続きはこちらから
・鳥取県職員募集トップページ
・職員採用総合案内 ・職種紹介 ・職員メッセージ ・説明会情報 ・SNS・メルマガ
・各試験情報 ・合格発表 ・過去の実施結果 ・過去の試験の例題
・令和5年度鳥取県職員・警察官採用試験実施計画
・「人事委員会が大学卒業と同等の資格があると認める人」とは
・勤務条件等
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000