愛玩用の豚等の飼育をお考えの方は、まずは最寄りの家畜保健衛生所へご連絡ください!

豚熱ワクチンについて

○県内で豚・いのしし(ミニブタやウリ坊含む)を飼育する場合は、豚熱ワクチンの接種が必要です。

 ワクチン接種料:200円/頭 

 ※家畜防疫員(県の獣医師職員)が接種する場合

○豚熱ワクチンを接種した豚・いのししを、豚熱ワクチン非接種地域(※)へ移動することはできません。引っ越し等でペットの豚等を県外に移動させる場合はご注意ください。

(※)北海道、青森、岩手、広島、島根、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島(令和3年6月1日現在)

○鳥取県における豚熱ワクチン接種の経緯等についてはこちら (豚熱ワクチン接種について)をご覧ください。

鳥取県内の家畜保健衛生所

  • 鳥取家畜保健衛生所(鳥取市国安210) 0857‐53‐2240
  • 倉吉家畜保健衛生所(倉吉市清谷町2-132) 0858-26-3341
  • 西部家畜保健衛生所 (西伯郡伯耆町金屋谷1540-17) 0859‐62‐0140
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000