- この補助金は緊急対策事業のため、補助金の申請期限が短くなっています。
- 物品の購入や工事代金の支払いが終わり次第、申請書類の提出をお願いします。
|
1 対象者
県内で飲食店や喫茶店を営む事業者
※「新型コロナウイルス感染予防対策協賛店」であることが条件です
協賛店届出はこちら
2 対象経費
令和3年1月15日(金)以降に支払った以下の経費に限ります
区分 |
補助対象経費 |
飛沫飛散防止対策
|
パーティション設置に係る費用(仕切り用アクリル板等の購入、設置工事)
|
換気機能向上対策
|
- 換気扇設置・改修工事費(点検・クリーニングは除く)
- 換気用窓、網戸取付工事費
- 扇風機、サーキュレーター購入費(暖房・冷房機能のあるものは対象外)
- CO2モニター購入費
|
従業員の安全確保対策
|
新型コロナウイルス検査費用(PCR検査、抗原検査)
|
※衛生用品(マスク、消毒液等)やエアコン、空気清浄機等は補助対象外
※感染対策の具体的な例はこちらを参考にしてください「事業所等における感染予防対策例」
3 補助率・上限額
※補助対象経費とは…上記「補助対象経費」の合計金額(税抜き)で千円未満の端数を切り捨てたもの
- 上限額…1事業者につき
上限20万円(複数店舗の場合は上限40万円)
※県のコロナ対策関係補助金を受給していても申請可能