鉄道車両の多岐にわたる電気機器を整備・修理する豊富な知識と技能
    
        
            |  |     県内唯一の鉄道車両製造・整備における電気機器整備のスペシャリストとして、電気機器の修理、はんだ・配線点検の技能に優れている。     工場内だけでなく、現地への柔軟な対応力を有し、技能検定委員として業界への貢献も果たしている。 | 
    
<事業所データ>
 ●事業所名 後藤工業株式会社
 ●代表者名 平田 治雄
 ●所在地 米子市日ノ出町二丁目1番1号
 ●電話番号 0859-33-3159
 ●事業内容 鉄道車両製造・整備、設備機械保守など
          
         
        
          
                  独自の経験で培ったノウハウによりコストと品質を両立しためっき製品づくりの技能
    
        
            |  |   現場で培ったアルマイト、亜鉛メッキの表面不具合を見抜く能力に優れ、その品質技術を後進に伝えている。加工業界の技術者に設計や加工に役立つ表面技術を伝え、県内企業の製品品質向上に寄与している。
 | 
    
<事業所データ>
 ●事業所名 株式会社アサヒメッキ
 ●代表者名 木下 淳之
 ●所在地 鳥取市南栄町1番地
 ●電話番号 0857-53-4561
 ●事業内容 めっき、表面処理 など
          
        
        
          
           長年の研究により確立したアルミの矯正技術により製品の品質向上に貢献
    
        
            |  |   国内数少ないアルミニウム板材メーカーにおいて、アルミの矯正技術を確立し、製品の品質向上に貢献している。      アルミの特性や機械操作を長年研究し、作業手順及び品質技術標準をマニュアル化、作業効率の改善に取り組んできた。      矯正技術について大学と共同研究を行い、研究成果を県外企業と意見交換するなど、業界全体のレベルアップにも貢献している。 | 
    
<事業所データ>
 ●事業所名 株式会社片木アルミニューム製作所
 ●代表者名 片木 威
 ●所在地 西伯郡大山町所子802
 ●電話番号 0859-53-4565
 ●事業内容 アルミニウム圧延品(角板、丸板、コイル)製造・販売 など
          
         
        
          
                  鉄の特性を熟知し、図面作成・加工・組立てまでを一貫して対応
    
        
            |  |    鉄骨の切断・溶接技術はさることながら、図面作成、加工、現場における組み立てまでを一貫して対応することができる、全体施工管理に優れた技能者。        鳥取県鉄構工業会においても業界全体の技能向上に貢献している。        とっとりものづくりフェスタにおける「ミニバーベキュー台づくり」コーナーの責任者を務めるなど、子どもたちにものづくりの楽しさを伝えている。 | 
    
<事業所データ>
 ●事業所名 有限会社和島鉄工所
 ●代表者名 倭島 昭博
 ●所在地 鳥取市古海463-3
 ●電話番号 0857-23-0015
 ●事業内容 鉄骨建築工事 など