平井知事から、所管委員会にかかる経過等(地域医療確保に関する国と地方の協議の場、地方分権改革の推進に向けた新たな研究会設置)について報告を行いました。その中で、社会保障改革を進めることについて政府に協力していくこと、公立・公的医療機関等について個別の事情が精査されておらず機械的な分析によりリストを公表したのは不適切であること、さらには地域医療構想の実現に向けて民間病院も含めてデータを公表して議論を行うことなどについて発言しました。
平井知事の発言はありませんでした。
平井知事からは、地域医療確保について、民間病院のデータも公表し、病院の役割分担や連携を議論できる環境づくり、また、社会保障の分野に多い「従うべき基準」の見直しについて発言しました。
安倍総理からは、地域医療確保について地域の実情をよく分かっている地域を中心にしっかり議論を進めていく旨、また、社会保障分野で支障となる「従うべき基準」については、現在進めている地方分権改革の中で引き続き適切に対応していくとの発言がありました。
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000