第69回全国植樹祭ふくしま2018の開催理念を引き継ぎ、ふるさと再生への思いを込めた植樹活動等を行い、未来へつなぐ希望の森林づくりを発展させることを目的に開催されました。
 式典中は、来賓紹介と並んで鳥取県からのクロマツ提供とみどりの少年団を紹介していただきました。
 植樹活動は、参加者総勢3,000名により、会場内にクロマツ9,000本(鳥取県提供のマツノザイセンチュウ抵抗性クロマツ1,500本含む。)と広葉樹18,000本の計27,000本の苗木が植樹されました。 
 児童たちは、森林づくりの大切さ・続けていくことの重要さを学んだとともに、福島県が復興に向けて着々と歩を進めていることを実感できました。
~植樹活動~
    
        
            |   大きな松に成長するよう願いを込めて
 |   晴天にも恵まれ活動日和
 | 
        
            |   今年の6月から苗木を育ててきました♪
 |   一本ずつ丁寧に植えていきました
 | 
        
            |   初めに植樹方法の説明を聞きました
 |   2人1組で植樹していきます
 | 
        
            |   植樹会場にて4団全員で記念写真
 | 
    
 
~体験コーナー~
    
        
            |   丸太伐り体験コーナー
 |  丸太伐り体験コーナー
 | 
        
            |  薪割体験コーナー
 |  丸太伐り体験コーナー
 | 
        
            |  木工体験コーナー
 |  木工体験コーナー
 |