林業試験場の研究成果等報告会を開催しました

 平成29年6月29日(木)、当場において「平成29年度林業試験場研究成果等報告会」を開催しました。当日は、県内外の林業・木材関連の企業、森林組合、行政関係者30余名の参加があり、活発な意見交換等が行われました。今後はいただきました意見・要望等をもとに現場の課題解決のために、寄り添った試験研究の取組をさらに進めてまいります。
また、当場では本年度、燃焼性を確かめる燃焼試験機や、強度などを測定する実大試験機など新型の試験機器を導入し、CLT(直交集成板)、LVL(単板積層材)など品質の確かな県産材の製品作りのためのオープンラボ(開放研究施設)機能をさらに強化し、皆様と共に実用技術の協働開発拠点化を目指します。
以下は当日発表した研究概要です。内容等について質問・意見などがございましたら、当場へお気軽にお問い合わせください。(電話、ファクシミリ、E-mail等)

 報告会 成果報告会
           当日の発表会場の様子
  

《 発表概要 》

 

     平成29年度 林業試験場研究成果等報告会(平成29年6月29日)概要

  森林管理研究室 
区分

研究課題 

概要

継続 ハイブリッド無花粉スギの創出 (H24~33)

無花粉スギ.pdf (2047KB)

新規 早生広葉樹等の育苗及び植栽技術に係る実証試験(H29~33) 早生広葉樹.pdf(677KB)
新規  山地災害リスクを回避・軽減する現地判定技術の開発(H28~32) 災害低減.pdf(427KB)
継続 低コスト再造林・保育技術の確立 (H26~30) 抵コスト再造林・保育技術.pdf(1679KB)
終了 長伐期施業に対応した列状間伐技術の確立 (H26~28) 長伐期施業に対応.pdf(1578KB)
新規 ドローンを使った森林現況解析及び架線集材におけるリードロープ架設の実証試験 (H29~30) ドローン.pdf(1888KB)
終了 ナラ枯れ被害先端地域における効率的防除技術の確立 (H26~28) ナラ枯れ、公開用.pdf(1528KB)
継続 高齢広葉樹(ナラ類・シイ・カシ類)の萌芽更新技術の確立 (H28~32) 萌芽更新、公開用.pdf(1001KB)
終了 地下流水探査法を用いた効果的山地災害対策のための技術開発 (H24~28) 地下流水音探査.pdf(686KB)
終了 シカによる造林木への食害防止のための耐雪性ツリーシェルターの改良開発(H26~28) ツリーシェルター.pdf(1079KB)
継続 特用樹木の効率的増殖技術の開発(H28~30) 特用樹木.pdf(415KB)
継続 初期成長の優れたコンテナ苗生産技術及び植栽実証試験(H27~31) コンテナ苗.pdf(451KB)


  木材利用研究室
課題
区分

発表課題

   概要 
終了 製材JASに対応した県産材天然乾燥技術の確立(H26~28) 製材JAS.pdf(1680KB)
継続 直交層を挿入した新しいLVLの住宅用部材としての性能に関する研究(H27~29) 直交層LVL.pdf(862KB)
新規 住宅内装製品への県内産広葉樹材の活用に関する研究 (H29~31) 広葉樹材.pdf(1259KB)
継続 現場施工が容易なユニット式耐力壁の開発(H28~30) ユニット.pdf(549KB)
継続  燃料用木質バイオマスの水分管理技術に関する実証試験 (H27~29) バイオマス.pdf(1316KB)
継続 県産スギ板材の表面処理技術に関する研究(H28~30) 表面処理.pdf(968KB)
継続 スギ一般大径材を活かした新たな心去り製品の開発 (H25~29) 大径材.pdf(978KB)
継続 スギ材の効率的な葉枯らし乾燥システムの開発(H29~31) 葉枯らし.pdf(826KB)

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000