特別審査員の鵜澤正太郎さんをはじめ審査員の皆さんに厳正な審査を行っていただき、以下のとおり受賞者を決定しました。受賞者の皆さん、おめでとうございます!

受賞者
【グランプリ】
五十嵐 祐菜(いがらし ゆうな)さん 愛知芸術高等専修学校3年(愛知県) ※写真中央
・五十嵐さんは11月16日に東京で開催される本大会決勝への出場権を獲得しました。
【審査員特別賞】
遠藤 煌歩(えんどう あきほ)さん 鳥取大学附属中学校3年(鳥取県) ※写真左側
松本 花菜(まつもと はな)さん 鳥取県立倉吉西高等学校3年(鳥取県) ※写真右側
受賞者コメント
まず、めちゃめちゃ嬉しいです!今日は全力で楽しめて満足の出来だったので、全国大会も全力で楽しみます。
最高の誕生日プレゼントになりました!
実は演技が終わった後悔しくて泣いてしまったのですが、名前を呼ばれた時は本当に嬉しくて涙が出ました。
来年も挑戦してグランプリ取ります!
グランプリをとれず悔しいです。本大会がまだエントリーできるので、最優秀賞を取りたいです。そして声優として活躍します。
審査員等コメント
初めての経験でしたが自分の経験にプライドと誇りをもって中高生にぶつかろうという思いで来たのでやり切れたかなと思います。
グランプリの五十嵐さんは自分を確立していて、その上で僕の無茶ぶりにも対応していて伸びしろもあり不思議な魅力がある方でした。
【審査員】一般社団法人国際声優育成協会理事 百田 英生 氏
今年はレベルが高く、迷いました。基礎ができた方と未経験でも新鮮で可能性のある方がいて、楽しく勉強になりました。
【MC】声優・鳥取県出身 田中 苑希 氏
声優としてこの場立つことができ不思議な気持ちでしたが、出場者の皆さんと一緒の気持ちになり楽しく見させていただきました。
『波うららかに、めおと日和』
決勝大会のまんが課題は、鳥取県出身の西香はち先生の作品『波うららかに、めおと日和』(講談社)から出題!

©西香はち/講談社
⇒詳しくはこちら
「2025国際声優コンテスト『声優魂』inまんが王国とっとり」にたくさんのエントリーをいただきありがとうございました!
一次審査の結果、下記の方々の決勝進出が決定しました!おめでとうございます!
決勝大会進出者
山田 友梨香 さん 愛知芸術高等専修学校(愛知県)
稲倉 奏美 さん 鳥取県立米子東高等学校(鳥取県)
藤田 響 さん 島根県立松江商業高等学校(島根県)
松本 花菜 さん 鳥取県立倉吉西高等学校(鳥取県)
角 うらら さん 広島県立広島観音高等学校(広島県)
岡 心暖 さん 島根県立大社高等学校(島根県)
遠藤 煌歩 さん 鳥取大学付属中学校(鳥取県)
西村 美音 さん S高等学校(大阪府)
安原 穂華 さん 鳥取市立中ノ郷中学校(鳥取県)
五十嵐 祐菜 さん 愛知芸術高等専修学校(愛知県)
(以上10名)
【決勝大会 審査員】
一般社団法人国際声優育成協会理事 百田 英生 氏
〔特別審査員〕 鵜澤 正太郎 氏(声優)
株式会社山陰放送 木野村 尚子 氏(BSSアナウンサー)
日時及び会場
2025年8月23日(土)
米子市文化ホール メインホール(鳥取県米子市)
※入場無料
13時30分開始(13時開場)
タイムスケジュール
13時00分 開場
13時30分 決勝スタート
15時15分 鵜澤正太郎さんトークショー
15時35分 結果発表・表彰式

大会概要
1 目的
夢を持ち可能性に満ちている若者の新たな才能を発掘し、支援する。
2 応募期間
2025年7月1日(火)10時から 7月29日(火)23時59分まで
3 応募資格
全国の中学校・高校に通う生徒(2025年7月1日現在)
※義務教育学校7~9年生を含む
4 審査
シナリオ、ナレーション、まんがを課題として、発声や滑舌、演技を審査する
(1)応募時に、課題演技の動画データを提出
(2)一次審査:動画を審査し、一次審査通過者10名(予定)を選出
(3)決勝大会:米子市文化ホールメインホールにて審査し、グランプリ(1名)、審査員特別賞(2名)を選出
※グランプリ受賞者は、「第14回 国際声優コンテスト『声優魂』本大会」(東京)への出場権を獲得。
※入賞者はBSSの番組にもご出演いただきます。
5 審査日程
一次審査:2025年8月上旬
決勝大会:2025年8月23日(土)
※決勝進出者には鳥取大会会場までの交通費を一部補助します。
※決勝大会の観覧自由(お気軽にお越しください。)
6 特別審査員
鵜澤 正太郎 さん(⇒プロフィール ※外部サイト)
募集要項
1 申し込み方法
(1)応募サイトから一次選考課題をダウンロードする。
(2)スマートフォンやビデオカメラ等で「学校・学年・氏名・1分以内の自己PR、課題の原稿」を読む自身の動画を撮影する。※横向き画面で3分以内が目安。
(3)次のいずれかの方法で応募する。
応募サイトから住所・氏名など必要事項を入力し、動画データをアップロードする。
※エントリーシートは不要。
動画データを記録したメディア(DVD、SDカード、USBメモリ)とチラシ裏面の応募用紙を同封して事務局宛に送付する。
※7月29日必着。
※エントリーシートは応募サイトからダウンロードできます。
※提出されたメディアは返却しません。
〒683-8670 鳥取県米子市西福原1-1-71
BSS山陰放送内 国際声優コンテスト鳥取大会事務局 宛
2 一次審査結果発表
8月中旬 鳥取県・まんが王国とっとりホームページで発表。
※決勝大会進出者には顔写真の提出をお願いします。
3 注意事項
(1)動画ファイルのサイズは500MB以下、形式はmov、wmv、mp4、3gpのいずれかとしてください。
(2)動画は顔・上半身が映るようにしてください。編集・加工はしないでください。
(3)ご自身の映像または写真がWEBや放送、紙面などの媒体に使用される事を承知の上、ご応募ください。
(4)応募者の個人情報を応募者の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。(法令等により開示を求められた場合を除く。)
(5)選考に関するお問い合わせにはお答えできません。
4 問い合わせ先
BSS山陰放送内 国際声優コンテスト鳥取大会事務局
TEL 0859-33-2111 FAX 0859-22-8340
※問い合わせ対応時間:平日午前10時~午後5時
SNSでも情報発信中! X(旧twitter) @SeidamaTottori
本大会(東京)の詳細は 公式ホームページ から!(外部サイト)
主催:鳥取県
企画運営:BSS山陰放送
協力:(一社)国際声優育成協会