産業成長応援事業等の実施に係る状況報告

 産業成長応援補助金、企業立地事業補助金等当課所管の各種補助金の交付を受けた企業並びに雇用創出奨励金の支給を受けた企業は、鳥取県産業成長応援条例、各種補助金及び奨励金の施行要綱の規定により、それぞれについて定められた期間、毎年10月1日現在の状況を報告していただくことになっております。

 令和5年10月1日現在の状況を、本ページ下部の各指定報告様式(Excelファイル)をダウンロード、記載のうえ、令和5年10月31日(火)までにEメールでご提出くださいますようお願いします。

<提出先:立地戦略課メール ritti@pref.tottori.lg.jp > 

(注意事項)送信にあたっては、ファイルへのパスワードの設定、送信前に入力したメールアドレスに間違いがないか等を複数名で確認するなど、十分に注意してください。

  

事業継続努力義務期間

(1)産業成長応援補助金(一般投資支援、成長・規模拡大ステージ):事業完了の日から7年間

(2)産業成長応援補助金(次世代ソフトウェア産業等創出事業):事業開始の日から10年間

(3)企業立地事業補助金:事業完了の日から7年間
(4)情報通信関連雇用事業補助金:事業開始の日から10年間
(5)コンテンツ・事務管理関連雇用事業補助金:事業開始の日から10年間
(6)製造業生産等改善支援補助金:事業完了の日から7年間
(7)正規雇用創出奨励金:対象労働者を雇入れ等した日から1年6月経過するまでの状況
(8)大量雇用創出奨励金:対象労働者を雇入れ等した日から1年6月経過するまでの状況

報告様式

 制度名  ファイル形式
(1)産業成長応援補助金(一般投資支援)  (xlsx:49KB)
(1)産業成長応援補助金(成長・規模拡大ステージ)  (xlsx:50KB)
(2)産業成長応援補助金(次世代ソフトウェア産業等創出事業)  (xlsx:53KB)
(3)企業立地事業補助金
 (xlsx:47KB)
(4)情報通信関連雇用事業補助金
 (xlsx:44KB)
(5)コンテンツ・事務管理関連雇用事業補助金  (xlsx:45KB)

(製造業生産等改善支援補助金、正規雇用創出奨励金、大量雇用創出奨励金は今年度対象企業なし)

提出先

・所在地 〒680-8570
     鳥取県鳥取市東町一丁目220
     鳥取県商工労働部立地戦略課
・メールアドレス:ritti@pref.tottori.lg.jp
・立地戦略課 電話 0857-26-8080・7220
  

最後に本ページの担当課    鳥取県商工労働部 立地戦略課
   住所  〒680-8570
           
鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7220    
   
ファクシミリ   0857-26-8117
   E-mail  ritti@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000