防災・危機管理情報


2025年09月17日

主催事業「琴浦町満喫キッズキャンプ」【前半】様子をアップしました

8月5日(火)~8日(金)に「琴浦町満喫キッズキャンプ in 船上山」が開催されました。

県内外から35名の小中学生と学生サポーター12名が参加し、今年も3泊4日で琴浦町の魅力を存分に楽しんでいただきました!!

【1日目】

まずは参加者と学生サポーターとの顔合わせ。

 出会いのつどい

つづいて参加者同士の中を深める交流レク。

あっという間に打ち解けて参加者にも笑顔がたくさん見られました。

 レク

夜は野外炊飯でカレーライス作り。

暑い中でしたが、おいしいカツカレーライスが出来上がりました。

  調理

かまどで料理

カレーライス

夕食後は一日の振り返り。

各班に分かれ、学生サポーターのリードのもと、その日の振り返りと次の日にがんばりたいことを発表しました。

振返り

夜はお待ちかねの肝試し。

汗だくになりながら脅かし役の学生が奮闘(?)し、館内に参加者の叫び声が響き渡りました。

 肝試し

【2日目】

2日目は町バスを利用して鳥取林養魚場へ。

林社長さんに琴浦グランサーモンの養殖について、丁寧に説明していただきました。

琴浦グランサーモン

その後、エサやり体験も行いました。

エサやり

昼食は琴浦町内にあるお店で海鮮丼などをいただきました。

参加者は琴浦町のおいしい料理に舌鼓を打ち、大満足の様子でした。

昼食

午後からは一向平キャンプ場をスタートして大山滝を目指す「大山滝ウォーク(ハイキング)」を実施しました。暑い中でしたが、WBGT計を確認し水分補給しながら展望台を目指しました。

吊り橋

大山滝ウォーク

展望台

夜の活動は「星空観察」。

大きな望遠鏡を使って満点の星空を眺めることができました。

星空観察

主催事業「琴浦町満喫キッズキャンプ」【後半】はこちら

↓ ↓ ↓

https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1402948.htm#itemid1402948

 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000