青谷上寺地遺跡

青谷上寺地遺跡とは

出土品見学のご案内

イベント情報(土曜講座・シンポジウム)

出土品データベース

出土品データベース

刊行物よりみちリンク

yomoyamabanasi

 

apuri

 

青谷かみじち史跡公園

お知らせ

2019年11月22日
「古墳フェスcomecome*はにコットvol.9」で弥生の琴づくり体験を行いました(11月17日(日)開催)

11月17日(日)に大阪府高槻市で行われた古墳とアートの祭典「古墳フェスcomecome*はにコット(カムカムハニコット)vol.9」で、青谷上寺地遺跡から出土した琴をモデルにした「弥生の琴づくり」のクラフトワークを出展し、多くのみなさんに弥生の琴づくりをお楽しみいただきました。
青谷上寺地遺跡に興味を持っていただき、「鳥取で訪れる場所が増えました」とのお声もありました。また、イベントが終わった後、帰りのバス停で、作った琴を鳴らしながらバスを待つお子さんを見かけて、心温まりました。作った琴を大切にしていただけたら、うれしく思います。
■古墳フェス come come*はにコット
大阪府高槻市の今城塚(いましろづか)古墳公園で毎年11 月に開催され、「古墳グッズの登竜門的野外イベント」と言われています。2012 年にvol.1 が開催され、昨年11 月に開催されたvol.8 では3万5千人を超える来場者がありました。
はにコットホームページ

弥生の琴づくり体験(ハサミでカット) 弥生の琴づくり体験(穴あけ) 常時満席の弥生の琴づくり体験

古墳賽銭箱 はにコットちゃん はにわグッズ販売

ゆるキャラ集合 今城塚古墳の埴輪 はにコット会場全体

 

史跡公園整備の概要はこちら国史跡青谷上寺地遺跡整備活用基本計画報告書

aoyakamijitiisekitoha  syutudohinkengakunogosyoukai  yomoyamabanasi


最後に本ページの担当課  鳥取県立青谷かみじち史跡公園
   ・史跡活用・整備等に関すること
    住所  〒689-0534  鳥取市青谷町吉川17
    電話  0857-30ー4110  ファクシミリ  0857-30-4115
   ・調査研究・資料調査等に関すること
    住所 〒689-0592 鳥取市青谷町青谷667
    電話 0857-85-5011ファクシミリ 0857-85-5012

       E-mail  aoya-kamijichi@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000