日頃は当センター短期入所サービスをご利用いただきありがとうございます。
令和4年度短期入所意見交換会が令和5年3月9日(木)に開催され、会場1名、オンライン1名の方が参加されました。意見交換会では、参加者から短期入所サービスへの思いや期待等が話され、少人数の参加者でしたが、充実した意見交換会となりました。また、事前のアンケート調査に、33名の方から回答をいただきました(回答率46%)。
この度の短期入所意見交換会とアンケート調査結果を踏まえ、今後もよりよい短期入所サービスの提供に努めていきたいと思います。
当院では、下記のとおりエアコン改修工事を行うこととなりました。ご利用者の皆様には、ご不便、ご迷惑をおかけすることもあると思いますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、本格的な工事開始は令和4年9月からとなりますが、8月18日に敷地内に現場事務所を建設します。工事車両が通ることが増えますので、通行の際にはお気をつけくださいますようお願いいたします。
記
1 工事目的
・老朽化しているエアコンを更新する。
・病室のエアコンを個別化する。
2 工事期間
・令和4年9月から令和5年12月(予定)
|
工事場所 |
工事期間 |
1工区 |
病棟の一部、2階の一部 |
令和4年秋(令和4年9月~11月) |
2工区 |
病棟の一部(きらきら棟)、リハビリテーション部門・通園部門 |
令和5年春(令和5年3月~5月) |
3工区 |
調理室 |
令和5年夏(令和5年7月~8月) |
4工区 |
病棟の一部(すこやか棟)、外来部門・2階の一部 |
令和5年秋(令和5年9月~11月) |
新型コロナウイルス感染は、鳥取県内でも広がりが見られています。感染対策のため、感染状況に応じて療育センターの診療や療育サービスの色々な制限を行っているところであり、大変ご不便をおかけしております。
地域の感染状況に応じた今後の業務継続の目安を掲載しましたので、参考にしてください。
今後の対応は感染状況により変わる可能性がありますので、随時ホームページでご案内します。どうかご理解、ご協力をいただきますようお願いします。
業務継続の目安(令和4年7月8日以降)(pdf:600KB)
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
受診された方の薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行うことにより、質の高い医療の提供に努めています。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算
1 施設基準を満たす医療機関で初診を行った場合 4点(令和5年4月から令和5年12月までは6点)
(マイナンバーカードを利用して受付をしなかった場合)
2 1であって、オンライン資格確認等により情報を取得した場合 2点
(マイナンバーカードを利用して受付をした場合)
3 施設基準を満たす医療機関で再診を行った場合 2点(令和5年4月から令和5年12月まで)
(マイナンバーカードを利用して受付をしなかった場合)