本文にジャンプします。
このページを翻訳する
Foreign Languages
English
簡体中文
繁体中文
한국어
русский
Tiếng Việt
色変更
標準
黒
青
読み上げ
サイズ変更
大
きくする
元
にもどす
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
防災 緊急
メニュー
緊急情報
注目情報
風水害に関する注意情報
熱中症に関する注意情報
強風時の屋外での火の使用は絶対に止めましょう
風水害にかかる気象情報・避難情報
令和6年9月20日からの大雨 石川県復興支援特設ページ
令和6年能登半島地震被災地支援特設ページ
北朝鮮によるミサイル発射に関する情報
高病原性鳥インフルエンザへの対応
漂着したアザラシやオットセイなど海獣類にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法に十分注意を!
豚熱に関する情報
新型コロナウイルス感染症特設サイト
在宅療養されている方等の避難(ご連絡ください)
ウクライナ情勢に関する情報
鳥取県中部地震5年特設サイト
防災・危機管理情報
鳥取県の危機管理
(危機管理ホームページ)
危機管理対策/ 日頃の備え/ 災害情報/ 役立つ情報..
鳥取県防災情報
雨量情報/ 土砂災害警戒情報/ 河川情報/ 気象情報..
災害情報ダイヤル(災害情報等の問合せ)
電話:0857-26-8100
救急情報
とっとり
おとな
救急ダイヤル(#7119)
とっとり
子ども
救急ダイヤル(#8000)
全国版救急受診アプリ「Q助」(外部リンク)
とっとり医療情報ネット
とっとりWebマップ「医療機関情報」
全国AEDマップ[ウェブ版] (日本救急医療財団へのリンク)
全国AEDマップ[iPhone版、Android版] (日本救急医療財団へのリンク)
AEDの設置場所
サイト内検索
検索キーワード
検索の方法・テクニック
メニューから探す
県の紹介
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
ネットで手続
≡ サブメニュー表示切替
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
地域別
県西部関係の報道提供資料
一覧種別
県政一般・報道提供資料のトップへ
キーワード検索
昨日・今日・明日以降の出来事
月別(前月まで)
地域別
RSSの説明
県西部関係の報道提供資料
もどる
|
ニッポン高度紙工業(株)の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(伯耆町)
- 10月07日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和7年10月10日にニッポン高度紙工業(株)の「とっとり共生の森」森林保全活動を実施します。
第62回西部地区巣箱コンクール審査会の開催
- 10月07日提供
[西部総合事務所西部総合事務所環境建築局 の資料提供] 令和7年10月9日に第62回西部地区巣箱コンクール審査会を開催します
「鳥取だいせんサイクルバス」の試験運行スタート!
- 10月07日提供
[輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課、日本交通株式会社バス営業部 (0857-23-1122) の資料提供] 令和7年10月11日に「鳥取だいせんサイクルバス」の試験運行がスタートします。
次世代に向けた文化芸術の種まき講座「子どもたちのための貝殻節民謡教室」の開催
- 10月06日提供
[地域社会振興部文化政策課 の資料提供] 令和7年11月2日(日)に米子市児童文化センターで次世代に向けた文化芸術の種まき講座「子どもたちのための貝殻節民謡教室」を開催します。
西部総合事務所等の窓口受付時間の短縮について
- 10月06日提供
[総務部行政体制整備局行財政改革推進課 の資料提供] 令和7年11月4日から西部総合事務所全館及び西部県税事務所の窓口受付時間の短縮を行います。
鳥取県立総合療育センター第3回医療事故調査委員会の開催
- 10月03日提供
[子ども家庭部総合療育センター、総合療育センター (0859-38-2155) の資料提供] 令和7年10月8日に鳥取県立総合療育センターで第3回医療事故調査委員会を開催します。
「ワールドビアアワード2025」世界一受賞報告
- 10月02日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 令和7年10月6日に西部総合事務所特別会議室において大山Gビールが「ワールドビアアワード2025」において世界一を受賞したことを知事に報告します。
鳥取県西部地震関連イベントの開催
- 10月01日提供
[危機管理部消防防災課 の資料提供] 令和7年10月5日(日)に日野町山村開発センターで「鳥取県西部地震から25年フォーラム」、同月6日(月)に米子コンベンションセンターで「鳥取県西部地震25年シンポジウム」を開催します。
令和7年度「薬と健康の週間」イベントの開催
- 10月01日提供
[福祉保健部健康医療局医療・保険課 の資料提供] 令和7年10月19日(日) に米子市福祉保健総合センター ふれあいの里で地域住民の方に向けた「薬と健康の週間」イベントを開催します。
「市町村と連携した少子化対策検討モデル事業」第5回政策形成ワークショップの開催について
- 10月01日提供
[子ども家庭部子育て王国課 の資料提供] 令和7年10月8日(水)にキナルなんぶで「市町村と連携した少子化対策検討モデル事業」第5回政策形成ワークショップを開催します。
「鳥取うみなみロード」西の発着地JR境港駅で看板設置セレモニーを開催
- 10月01日提供
[輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 令和7年10月5日にJR境港駅で「鳥取うみなみロード」看板設置セレモニーを開催します。
「日野川フォトコンテスト2022~2024入賞作品展」の開催
- 9月30日提供
[西部総合事務所西部総合事務所日野振興センター日野振興局 の資料提供] 令和7年10月7日(火)から令和7年10月16日(木)までヴィレステひえづで日野川フォトコンテスト2022~2024入賞作品展を開催します。
令和7年度骨髄ドナー登録会(9月実施分)の開催
- 9月24日提供
[福祉保健部健康医療局医療政策課 の資料提供] 令和7年9月27日(土)にイオンモール日吉津で骨髄ドナー登録会を開催します。
障害福祉サービス事業者の指定取消処分
- 9月24日提供
[西部総合事務所西部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 社会福祉法人柿木村福祉会に対し、障害福祉サービス事業者の指定取消処分を決定し、9月24日に当該法人に通知しました。
(一社)鳥取県トラック協会の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(伯耆町)
- 9月24日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和7年9月27日に伯耆町で(一社)鳥取県トラック協会が「とっとり共生の森」森林保全活動を実施します。
障害福祉サービス事業者の指定の一部の効力停止処分
- 9月24日提供
[西部総合事務所西部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 特定非営利活動法人地域活動支援センターおおぞらに対し、障害福祉サービス事業者の指定の効力の一部停止(新規利用者の受入停止6か月)を決定し、9月24日に当該法人に通知しました。
中高生のための音楽イベント「CATCH the STAR ミュージックフェス(星フェス)2025」開催&出演者決定
- 9月17日提供
[地域社会振興部文化政策課 の資料提供] 令和7年10月19日にみなとテラス市民ホールで「CATCH the STARミュージックフェス(通称:星フェス)2025」を開催します。
鉄道への木材利用と地域振興に関する公開講演会を開催します
- 9月17日提供
[農林水産部東部農林事務所 の資料提供] 令和7年9月25日に米子コンベンションセンター小ホールで、鉄道駅舎や車両内装への木材利用と地域振興に関する講演会を開催します。
鳥取大学との連携によるメディカルハッカソン「Medi Go!とりだい」開催
- 9月11日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 令和7年9月20日~22日の間に鳥取大学と連携し、メディカルハッカソンイベントを開催します。
原子力災害対策指針の改正に係る対応方針確認会議の開催
- 9月11日提供
[危機管理部原子力安全対策課 の資料提供] 原子力規制委員会が9月10日に原子力災害対策指針の改正案を委員全員一致で決定したことを受けて、この改定に係る鳥取県の対応方針を確認する会議を開催します。
「とっとり日野路を満喫!サイクリングフェスティバル」の開催
- 9月10日提供
[西部総合事務所西部総合事務所日野振興センター日野振興局 の資料提供] 令和7年9月14日(日)に「とっとり日野路を満喫!サイクリングフェスティバル」を開催します。
JNTO上海事務所長来県に伴う県内視察の実施
- 9月08日提供
[輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課 の資料提供] 令和7年9月10日から11日にかけて日本政府観光局(JNTO)上海事務所の薬丸 裕(やくまる ひろし)所長が来県されます。
U20 next考古学者養成講座 in むきばんだを開催します
- 9月03日提供
[地域社会振興部むきばんだ史跡公園 の資料提供] 令和7年9月6日、7日に渡って、高校生と大学生7名が参加する考古学講座を開催します。
令和7年度「自死予防週間」に係る街頭キャンペーンの実施
- 9月03日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 令和7年9月10日にイオン日吉津店で街頭キャンペーンを実施します。
とっとりスイーツフェスタ(西部会場)開催
- 9月03日提供
[農林水産部市場開拓局食パラダイス推進課 の資料提供] 令和7年9月6日(土)、7日(日)に米子しんまち天満屋4階催事場でとっとりスイーツフェスタを開催します。
大山エリアで観光向け「鳥取だいせんサイクルバス」の試験運行を開始!
- 9月02日提供
[輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課、日本交通株式会社バス営業部 (0857-23-1122) の資料提供] 令和7年10月11日から、大山エリアで観光向け「鳥取だいせんサイクルバス」の試験運行を開始します。
「とっとり防災フェスタ2025」の開催
- 9月02日提供
[危機管理部危機対策・情報課 の資料提供] 令和7年9月20日にウインズ米子でとっとり防災フェスタ2025を開催します。
米子保健所管内における腸管出血性大腸菌感染症の発生
- 8月30日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 8月30日(土)、境港市内の医療機関から腸管出血性大腸菌感染症の発生届出がありました。
俣野川発電所の事故に係る中国電力からの報告
- 8月29日提供
[危機管理部危機対策・情報課 の資料提供] 令和7年9月5日に、俣野川発電所の事故について中国電力からの報告を受けます。
「外国人介護人材が働く」施設見学会の実施
- 8月29日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課 の資料提供] 令和7年9月3日に、外国人材の雇用を検討している又は雇用している事業所を対象に、「外国人介護人材が働く」施設見学会を実施します。
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000