社会教育・生涯学習関係大会・研修等一覧

令和4年4月1日現在

  

令和4年(2022年)度県関係生涯学習・社会教育関係研修事業一覧表(予定)

社会教育課・教育局関係事業一覧(協議会、実行委員会等で実施するものも含む)

1 新任生涯学習・社会教育担当者研修会

  • 定員:20人
  • 開催期日:R4年 5月,R5年1月 (予定)
  • 開催場所:中部地区 (予定)
  • 対象:概ね経験2年以内の生涯学習・社会教育担当者

2 県・市町村社会教育主事及び社会教育担当者研修会

  • 定員:40人
  • 開催期日:R4年 6月,11月 (予定)
  • 開催場所:中部地区 (予定)
  • 対象:県・市町村社会教育主事及び社会教育担当者

3 社会教育関係者のための ICT活用研修会

  • 定員:30人
  • 開催期日:R4年5月~ (3回の連続講座)
  • 開催場所:中部地区 (予定)
  • 対象:市町村社会教育担当者、公民館職員等社会教育関係者

4 鳥取県地域コーディネーター養成講座

  • 定員:50人
  • 開催期日:R4年 第1回6月(予定) 第2回 7月(予定) 第3回 9月(予定) 第4回11月(予定)
  • 開催場所:未定
  • 対象:学校運営協議会委員、学校支援活動関係者、公民館職員等社会教育関係者

5 社会教育主事講習[B](鳥取会場)

  • 定員:20人
  • 開催期日:R5年 1月13日 ~2月17日
  • 開催場所:まなびタウンとうはく (予定)
  • 対象:県・市町村社会教育関係者等

6 鳥取県社会教育振興大会兼社会教育委員研修会 (主催:鳥取県社会教育協議会)

  • 定員:200人
  • 開催期日:調整中
  • 開催場所:西部地区
  • 対象:社会教育関係者等

7 社会教育関係者研修会 (主催:鳥取県社会教育協議会)

各地区開催(3地区)

  • 定員:各100人
  • 開催期日:東部:R4年6月(予定) 中部:R4年12月(予定) 西部:R4年7月 (予定)
  • 開催場所:東部(未定) 中部(未定) 西部 大山青年の家
  • 対象:市町村担当者、公民館主事等

全県社会教育関係者研修会

  • 定員:100人
  • 開催期日:R4年 12月(予定)
  • 開催場所:中部地区予定
  • 対象:公民館関係者・社会教育担当者等

市町村・社会教育関係団体連携協議会

  • 定員:35人
  • 開催期日:R4年 6月(予定)
  • 開催場所:中部地区
  • 対象:市町村担当者、社会教育関係団体関係者

8「 とっとり電子メディアとの付き合い方フォーラム」 (主催:鳥取県子どものインターネット利用教育啓発推進協議会)

  • 定員:750人
  • 開催期日:R4年 11月12日
  • 開催場所:倉吉未来中心
  • 対象:PTA、学校関係者、児童、生徒他

9 子ども読書アドバイザー研修会

  • 定員:100人
  • 開催期日:未定
  • 開催場所:未定
  • 対象:子ども読書アドバイザー、読書ボランティア等

10 CSと地域学校協働活動の一体的推進研修会

  • 定員:未定
  • 開催期日:未定
  • 開催場所:未定
  • 対象:学校関係者、地域住民

11 地域未来塾研修会

  • 定員:50人
  • 開催期日:R5年1月 (予定)
  • 開催場所:未定
  • 定員:県・市町村社会教育主事及び社会教育担当者

12 放課後子供教室職員研修会

  • 定員:50人
  • 開催期日:R4年 6月(予定)
  • 開催場所:東部地区、西部地区
  • 対象:県・市町村社会教育関係者等

13 とっとり子育て親育ちプログラムファシリテータ・家庭教育支援員フォローアップ研修

  • 定員:60人
  • 開催期日:R4年 6月、9月、11月、12月(予定)
  • 開催場所:中部地区
  • 対象:社会教育関係者等

令和4年(2022年)度全国、中国・四国地区生涯学習・社会教育関係大会等予定一覧表

全国大会

第44回全国公民館研究集会(岡山大会)

  • 開催地:岡山県 岡山市
  • 開催期間:R4年10月20日(木)~10月21日(金)

第64回全国社会教育研究大会(広島大会)

  • 開催地:広島県 広島市
  • 開催期間:R4年10月27日(木)~10月28日(金)

第71回全国高等学校PTA連合会大会 (石川大会)

  • 開催地:石川県
  • 開催期間:R4年8月25日(木)~8月26日(金)

第70回日本PTA全国研究大会(山形大会)

  • 開催地:山形県
  • 開催期間:R4年8月26日(金)~8月27日(土)

第70回全国青年大会

  • 開催地:全国各地
  • 開催期間:未定

第108回全国図書館大会(群馬大会)

  • 開催地:群馬県
  • 開催期間:R4年10月6日(木)~10月7日(金)

全国公共図書館研究集会○サービス部門、総合・経営部門

  • 開催地:福井県
  • 開催期間:R4年10月27日(木)~10月28日(金)

第70回全国地域女性団体連絡協議会研究大会 (東京大会)

  • 開催地:東京都
  • 開催期間:R4年4月27日(水)

第55回全国子ども会育成中央会議・研究大会

  • 開催地:長野県
  • 開催期間:R4年10月29日(土)~10月30日(日)

ボーイスカウト日本連盟2022年度全国大会

  • 開催地:兵庫県 姫路市
  • 開催期間:R4年5月28日(土)~5月29日(日) 

中国・四国大会

第44回中国・四国地区社会教育研究大会 (広島大会)※全国大会を兼ねる

  • 開催地:広島県
  • 開催期間:R4年10月27日(木)~10月28日(金)

第44回中国・四国地区公民館研究集会 (岡山大会)※全国大会を兼ねる

  • 開催地:岡山県
  • 開催期間:R4年10月20日(木)~10月21日(金)

第52回日本PTA中国ブロック研究大会 (鳥取大会)

  • 開催地:鳥取県 倉吉市
  • 開催期間:R4年11月12日(土)

第52回中国・四国地区子ども会育成研究協議会

  • 開催地:愛媛県 松山市
  • 開催期間:R4年11月12日(土)~11月13日(日)

第49回中国・四国地区子ども会ジュニアリーダー大会

  • 開催地:岡山県
  • 開催期間:R4年8月5日(金)~8月7日(日)

全国地域女性団体連絡協議会中国ブロック会議

  • 開催地:鳥取県 米子市
  • 開催期間:R4年10月7日(金)

中国・四国・九州地区生涯教育実践研究交流会 (第39回大会)

  • 開催地:福岡県 篠栗町
  • 開催期間:R4年5月21日(土)~5月22日(日)

令和4年(2022年)度生涯学習・社会教育関係研修事業一覧表(国・主なもの)

国立教育政策研究所社会教育実践研究センター(生涯学習・社会教育関係)事業予定

1 社会教育主事講習【A】

  • 定員:120人
  • 開催期間:R4年7月15日(金)~8月19日(金) 8月5日までオンライン (20日間 土日を除く)
  • 対象:講習規程に定められた者  

2 社会教育主事講習【B】

  • 定員:120人
  • 開催期間:R5年1月13日(金)~2月17日(金) 2月3日までオンライン  (20日間 土日を除く)
  • 対象:講習規程に定められた者

3 博物館長研修 

  • 定員:80人
  • 開催期間:R4年10月5日(水)~10月7日(金) オンライン開催 (3日間)
  • 対象:新任の館長・副館長、その他

4 博物館学芸員専門講座

  • 定員:60人
  • 開催期間:R4年12月1日(木)~12月5日(月) オンライン開催(3日間土日祝日を除く)
  • 対象:学芸員、その他

5 図書館司書専門講座

  • 定員:60人
  • 開催期間:R4年6月16日(木)~6月29日(水) 6月24日までオンライン (10日間 土日を除く)
  • 対象:司書、その他   

6 新任図書館長研修

  • 定員:200人
  • 開催期間:R4年8月29日(月)~ 9月2日(金)までの3~4日間で実施予定
  • 対象:新任の館長・副館長、その他

7 公民館職員専門講座

  • 定員:60人
  • 開催期間:R4年9月12日(月)~9月16日(金) 9月12日・13オンライン  (4日間土日祝日を除く)
  • 対象:公民館主事、社会教育主事、その他

8 社会教育主事専門講座

  • 定員:60人
  • 開催期間:R4年11月10日(木)~11月15日(火) 11月11日までオンライン(4日間土日祝日を除く)
  • 対象:社会教育主事、その他  

9 地域教育力を高めるボランティアセミナー

  • 定員:150人
  • 開催期間:R4年12月15日(木)~12月16日(金) オンライン開催 (2日間)
  • 対象:地域学校協働活動推進員、地域コーディネーター等

10 全国生涯学習センター等研究交流会

  • 定員:80人
  • 開催期間:R4年5月26日(木) オンライン開催(1日間)
  • 対象:地方自治体及び大学・短期大学の生涯学習センター等の職員等

11 「全国社会教育主事の会」研究交流会

  • 定員:67人
  • 開催期間:R4年10月27日(木)~10月28日(金) 集合とオンライン開催(2日間)
  • 対象:都道府県・指定都市教育委員会の社会教育主事等

社会教育主事講習

社会教育主事講習[A] (再掲)

  • 定員:120人
  • 開催期間:R4年7月15日(金)~8月19日(金) 8月5日までオンライン (20日間 土日を除く)
  • 対象:講習規程に定められた者

社会教育主事講習[B] (再掲)

  • 定員:120人
  • 開催期間:R5年1月13日(金)~2月17日(金) 2月3日までオンライン  (20日間 土日を除く)
  • 対象:講習規程に定められた者
※講習[B]鳥取会場(まなびタウンとうはく)
  • 定員:20人
  • 開催期間:R5年1月13日(金)~2月17日(金) 2月3日までオンライン  (20日間 土日を除く)
  • 対象:講習規程に定められた者

広島大学社会教育主事講習

  • 定員:40人
  • 開催期間:R4年7月25日(月)~8月23日(火)
  • 対象:講習規程に定められた者

島根大学社会教育主事講習

  • 対象:40人
  • 開催期間:R4年7月16日(土)~R5年1月22日(日)
  • 対象:講習規程に定められた者

図書館他

文化庁図書館等職員著作権実務講習会

  • 定員:未定
  • 開催期間:未定
  • 対象:司書に相当する職員等

著作権セミナー(鳥取会場/文化庁主催)

  • 定員:未定
  • 開催期間:未定
  • 対象:一般、教職員、図書館職員行政職員

児童図書館員養成専門講座

  • 定員:20人
  • 開催期間:前期 R4年6月27日(月)~7月2日(土) 後期 R4年9月26日(月)~10月5日(水)
  • 対象:司書有資格者、図書館職員5年以上経験者等

図書館中堅職員ステップアップ研修(1)

  • 定員:未定
  • 開催期間:未定
  • 対象:司書・司書補資格取得後、図書館勤務経験3年以上経験者等

図書館中堅職員ステップアップ研修(2)

  • 定員:20人
  • 開催期間:R4年7月4日(月)~10月18日(金)オンライン開催
  • 対象:司書・司書補資格取得後、図書館勤務経験7年以上経験者等
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000