防災・危機管理情報


〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

      とっとり@東京インフォメーション 第1021号
                ≪ 2025年11月7日 ≫
      https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

このメールでは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は、東京本部にご相談ください。

□―――――――――――――――――――――□
Facebook・Xで情報発信中!「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/tottoritokyo
https://x.com/tottoritokyo
□―――――――――――――――――――――□

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

――――――――――――――――――――――――――
■とっとり・おかやま新橋館からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――
【1階ショップ】
□「蟹取県」シーズン到来!カニの販売(11月8日午後~)
11月6日に漁が解禁された松葉がに、親がに(セコガニ)を販売します。
鳥取の冬の味覚をぜひお愉しみください。
※水揚げや漁の状況により入荷されない場合もあります

□太郎丸柿の販売(11月8日10時~18時、9日10時~16時)
まん丸で可愛いらしい形でありながら、その甘さはスッキリした上品さが感じられます。
鳥取県のみつ農園でとれた太郎丸柿をぜひご賞味ください。
https://www.torioka.com/event_list/taromaru/

□伯耆鍛治展(11月12日~14日10時~17時)
伯耆鍛冶による鉄板製フライパン、包丁を販売します。
古来よりたたら製鉄が盛んであった山陰伯耆地方、
伝統の技術を継承する熟練の職人が細部にまでこだわった製品です。
ぜひ一度手に取ってみてください。
https://www.torioka.com/event_list/yasimanougu/

□黒らっきょうエキスなどの販売
(11月15日、16日、19日、20日10時~18時)
黒らっきょうエキスは、防腐剤を使用せずに常温で長期保存を可能とする為に、
糖度を70度にしています。この機会にぜひお買い求めください。
https://www.torioka.com/event_list/kenkoekisu/

【2階レストラン】
□鳥取県オリジナル米「星空舞」クレーンゲームが期間限定で登場!!(~11月16日)
大好評だった伝説のクレーンゲーム企画が2年ぶりに復活!
レストランで対象メニューをご注文の方に専用コインを1枚お渡しします。
クレーンで星空舞2合パックの獲得に挑戦!
さらに、当たりシール付きの2合パックを獲得すると、
「星空舞5kg、おすすめごはんのおとも」セットをプレゼント!
この機会にぜひお楽しみください♪
※1日先着50回限定、貸切の時間帯は実施しませんのでご了承ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000078201.html

□鳥取県産柿フェア(~11月30日)
鳥取県南部町や八頭町から取り寄せた上品な甘みの柿を使った
和風パフェ、プリン、柿ポポーミルクなど、
オリジナルスイーツを期間限定でご提供中です。
この機会にぜひご賞味ください。
https://www.torioka.com/kakifair2025/

営業時間、貸切情報などはこちら↓
https://www.torioka.com/eigyojikan2

――――――――――――――――――――――――――
■【受講無料・オンデマンド配信】明治大学・鳥取県連携講座
 「日本初の女性弁護士中田正子が鳥取に残した足跡」
 (11月13日~2026年1月31日)
――――――――――――――――――――――――――
11月6日に開催された明治大学・鳥取県連携講座をオンデマンドで配信します。
11月12日(水)17時までにお申し込みいただくと、
期間中何度でもご視聴いただけます。

【視聴期間】11月13日(木)~2026年1月31日(土)※24時間視聴可能
【講座内容】2024年NHK連続テレビ小説「虎に翼」では、
日本初の女性弁護士の一人である三淵嘉子さんがモデルとなり、
多くの注目を集めました。本講座では、同時に司法の世界に踏み出し、
戦後、鳥取県において長年にわたり弁護士として活動した中田正子さんの生涯を取りあげます。

申込方法など詳しくはこちら↓
https://academy.meiji.jp/course/detail/7733

――――――――――――――――――――――――――
■日本橋三越本店「鳥取県松葉がにフェア」開催(11月12日~16日)
――――――――――――――――――――――――――
日本橋三越本店で賀露港から直送されたボイル松葉がに、
親がに等が販売されます。大人気 松葉がにと親がにのセット販売も!
鳥取の冬の味覚をぜひお愉しみください。
※11月15日(土)12時頃から松葉がにの試食をご提供します(なくなり次第終了)

【日時】11月12日(水)~16日(日)10時~19時
【場所】日本橋三越本店  本館地下1階 鮮魚売り
「吉川水産」特設コーナー(中央区日本橋室町1-4-1)

店舗情報はこちら↓
https://www.mistore.jp/store/nihombashi.html

――――――――――――――――――――――――――
■彫刻家 湯村光さん「湯村光展」開催(11月10日~21日)
――――――――――――――――――――――――――
鳥取県出身の彫刻家 湯村光さんの個展が開催されます。
この機会にぜひご来場ください。

【日時】11月10日(月)~21日(水)11時~18時30分(日曜休館)
【場所】ギャラリーせいほう(中央区銀座 8-10-7東成ビル1階)

詳しくはこちら↓
http://gallery-seiho.com/

――――――――――――――――――――――――――
■横浜でMALTAさんのライブ開催 (11月8日)
――――――――――――――――――――――――――
日本を代表する倉吉市出身のジャズサックス奏者MALTAさんと、
凄腕プレーヤー集団Hit&Runが登場します!
席種や空席状況はお電話でお問い合わせください。

【日時】11月8日(土)18時開演、19時~(1stステージ)、21時~(2ndステージ)
【場所】ジャズバーBar Bar Bar
(神奈川県横浜市中区尾上町1-8 関内新井ビルB1-B)
【予約】045-662-0493

料金など詳しくはこちら↓
https://www.barbarbar.jp/fcblog/168479.html

――――――――――――――――――――――――――
■再掲 ホテルニューオータニ(東京)で
 「鳥取松葉がにフェア」開催(11月10日~12月29日)
――――――――――――――――――――――――――
旬を迎える松葉がにをさまざまなスタイルでご提供する
グルメフェアが開催されます。松葉がにが主役の最高級会席コースや、
カニの濃厚な旨みが際立つ中華料理など、
館内3か所のレストランでお愉しみいただけます。
この機会にぜひご賞味ください

【日時】11月10日(月)~12月29日(月)11時~19時
【場所】ホテルニューオータニ(東京)(千代田区紀尾井町4-1)

詳しくはこちら↓
https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/recommend/tottori-matsubagani/

――――――――――――――――――――――――――
■再掲【入場無料】「第11回ふるさとチョイス大感謝祭」に
 倉吉市、日吉津村が出展!(11月8、9日)
――――――――――――――――――――――――――
全国160以上の自治体が集結し、各地の特産品や体験、魅力を紹介する
日本最大級のふるさと納税イベントに、倉吉市、日吉津村が出展します。
この機会にぜひお立ち寄りください。

【日時】11月8日(土)9時~17時、9日(日)9時30分~16時30分
※事前予約制 
【場所】パシフィコ横浜C+Dホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
<倉吉市>
松井酒造合同会社のウイスキーの試飲販売、燻製道楽の商品の試食など
<日吉津村>
・「チューリップアートの書」展示/書家 河田 広樹さん(日吉津村在住)
・チューリップのプリザーブドフラワー展示/LALE HIEZU(ラーレヒエヅ)
・先着でチューリップの球根のプレゼント など

イベントについて詳しくはこちら↓
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/daikanshasai/2025
倉吉市出展内容情報↓
https://www.city.kurayoshi.lg.jp/10665.htm#itemid11644
日吉津村出展内容情報↓
https://www.hiezu.jp/list/sousei_soumu/furusato/a410/

――――――――――――――――――――――――――
■ふるさと鳥取県定住機構からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――
□移住☆就職ナイター相談会in東京
鳥取に帰りたい、鳥取で新たに暮らしたい、鳥取に関する情報収集がしたい、との
皆さまからのご要望に相談員がお応えします。気軽にお話ししましょう。
 
【日時】11月13日(木)、27日(木)18時~20時 ※事前予約制 
【参加方法】とっとり・おかやま新橋館 2階「移住・しごと相談コーナー」へお越しいただくか、
 Zoomや電話で自宅などお好きな場所からご参加いただけます。
【参加費】無料

申込方法など詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/11600.html

□らしく、くらす ~自分の好きな場所で、自分らしく暮らす~
鳥取に移住し、地域おこし協力隊として活動し、
つながりや出会いをきっかけに、自分らしい働き方を見つけた女性お二人を
ゲストにお迎えします。

【日時】11月29日(土)13時~14時30分 ※事前予約制 
【参加方法】オンライン(Zoom)
【参加費】無料

申込方法など詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/11648.html

□まちとつながる、私とつながる、空き家リノベーション
鳥取県と岡山県で暮らす先輩移住者をゲストにお迎えし、
ご自身の「空き家リノベーションストーリー」をお話しいただきます。
東京会場では「先輩移住者ゲストゆかりのグルメ試食企画」や
個別相談タイムもご用意しています。

【日時】11月30日(日)13時~15時 ※事前予約制 
【参加方法】とっとり・おかやま新橋館 2階「催事スペース」へお越しいただくか、
 Zoomで自宅などお好きな場所からのご参加。
【参加費】無料

申込方法など詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/11651.html

□鳥取県移住体験ツアー
鳥取市・八頭町を1泊2日で巡る移住体験ツアーを開催します。
鳥取移住、田舎暮らしに関心のある方はぜひご参加ください。

【日時】12月6日(土)~7日(日) ※事前予約制
【募集人数】10名(お子様と一緒にご参加いただけます)
【参加費】5,000円 ※鳥取県内の集合・解散場所までの交通費は参加者負担

申込方法など詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/11658.html

――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の旬の情報等をご紹介します。

<アニメ&まんが 聖地EXPO2025 北栄町ブースにコナン探偵社が参加>
11月8~9日豊島区立中池袋公園で開催!ぜひお立ち寄りください。
https://animemanga-spot.com/

<女優 堀田茜さんとめぐる。鳥取県の魅力溢れる 心と身体が“美”を感じる旅へ>
美に癒やされ、美に出会う。“とっとり美活多美”
https://tsplus.asahi.co.jp/features/tottori/

<【参加無料】智頭町「すぎぼっくり」森のようちえん留学 オンライン説明会>
森のようちえん親子留学プログラム説明会を11月16日に開催(要申込)
https://sugiboccuri.com/

<鳥取砂丘コナン空港 ツインポート健康ウォーク開催中(~11月16日)>
鳥取の空と海の景色を感じながら心も体もリフレッシュする時間をお楽しみください
https://www.ttj-ap-bld.co.jp/news/event/detail/247

<鳥取・岡山アート旅 歴史と文化息づく山陰の、新たな名所へ>
山陰の文化都市を出発地に、自然や景色と共鳴する、新しいアートスポットに出合う旅へ出かけよう
https://madamefigaro.jp/lifestyle/travel/251102-tottori–okayama-art-journey-01.html

<パナソニック汐留美術館「吉田璋也のデザイン ー 新作民藝運動がめざした未来」>
最新の研究も反映させた過去最大級の吉田璋也展開催!(2026年10月15日~12月20日)
https://artexhibition.jp/topics/news/20251027-AEJ2768228/

――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県に関するメディア掲載情報!
――――――――――――――――――――――――――
以下のメディアで鳥取が取り上げられます。どうぞご覧ください。

<NHKEテレ no art, no life「有里」>
今回の舞台は鳥取の商店街の一角にあるアートスペースからふる
【放送日】11月9日(日)8時55分~9時
https://www.web.nhk/tv/an/nanl/pl/series-tep-N3WLV23WVY/ep/VJ1KKJY9LL

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

詳細は添付のリンク先よりご覧ください。

■<同窓会>東京米城会総会・講演会・懇親会(11月8日)
https://www.pref.tottori.lg.jp/149927.htm

――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県内の採用情報
――――――――――――――――――――――――――
<鳥取県人事企画課採用情報>
https://www.pref.tottori.lg.jp/27922.htm

<鳥取県人事委員会採用情報>
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/saiyou/

<鳥取県立ハローワーク求人情報>
https://www.tori-hello-w.jp/job_search/

――――――――――――――――――――――――――

「首都圏とっとり若者ウェルカニ窓口」をご利用ください!↓
 https://www.pref.tottori.lg.jp/321378.htm

――――――――――――――――――――――――――

鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください♪
とっとり旅(鳥取県観光・旅行情報サイト)→ https://www.tottori-guide.jp/

――――――――――――――――――――――――――

ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm

――――――――――――――――――――――――――
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

※お願い※
このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> あてに
お送りくださいますようお願いいたします。

≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000