防災・危機管理情報


  1. 令和7年8月定例教育委員会の開催及び記者レクについて

    (7月31日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  2. 「鳥取県立高校・でかける体験入学 ~トットリ・ハイスクール・アドベンチャー2025~」を開催します!

    (7月31日:教育委員会(事務局)高等学校課)
  3. 令和7年度鳥取県立図書館特別資料展 「戦後80年 県民の継承のいとなみ―戦争体験の想起とこれからの伝承―」と 市町村立図書館の戦後80年関係展示について

    (7月31日:教育委員会(事務局)図書館)
  4. 令和7年度全国高等学校総合体育大会 自転車競技の開会式について

    (7月29日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  5. 令和7年度全国高等学校総合体育大会 高校生活動推進委員及び高校生ボランティアによる歓迎イベント・おもてなし活動について

    (7月29日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  6. 企画展『とことん! 昆虫展』《入場者1万人 記念セレモニー》について

    (7月29日:教育委員会(事務局)博物館)
  7. 県内高校生がデザインした近畿高等学校総合文化祭PRうちわが完成しました!

    (7月28日:教育委員会(事務局)高等学校課)
  8. 令和7年8月1日付 鳥取県教育委員会事務部局職員及び県立特別支援学校教職員 人事異動

    (7月28日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  9. 鳥取聾学校「なかまづくりこうりゅうかいプラス」のご案内

    (7月25日:教育委員会(事務局)特別支援教育課)
  10. 水産系の大学を志望する高校生を対象とした進路説明会について

    (7月25日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  11. 令和7年度全国学力・学習状況調査における鳥取県の結果について

    (7月24日:教育委員会(事務局)小中学校課)
  12. 「教員のための博物館の日2025in鳥取県立博物館」を開催します

    (7月24日:教育委員会(事務局)博物館)
  13. 県立博物館 歴史講座「大昔の家をつくろう」を開催します

    (7月24日:教育委員会(事務局)博物館)
  14. 「とっとりのミリョク発見!発信!親子でおしごと体験ツアー」の開催について

    (7月24日:教育委員会(事務局)小中学校課)
  15. 県立図書館の臨時休館について

    (7月22日:教育委員会(事務局)図書館)
  16. 「令和7年度第1回鳥取県教員免許状活用支援講座『教職エンカウンターcafe』」の開催について

    (7月22日:教育委員会(事務局)教育人材開発課)
  17. 第45回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会第4回生徒実行委員会を開催します

    (7月18日:教育委員会(事務局)高等学校課)
  18. 令和8年度全国中学校体育大会の中国ブロック開催について

    (7月18日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  19. 県立まなびの森学園校章制作者によるふるさとキャリア教育特別授業(講演会) 「進路学習~先輩のキャリアに学ぶ~」を開催します

    (7月17日:教育委員会(県立中学校)まなびの森学園)
  20. 令和7年度「課題研究」3年生研究発表会の開催について

    (7月15日:教育委員会(県立高等学校)鳥取西高等学校)
  21. 「未来の教師」育成プロジェクト拠点校の生徒対象令和7年度島根大学教育学部体験入学プログラムの実施について

    (7月14日:教育委員会(事務局)教育人材開発課)
  22. 令和7年度「小学生のための1DAYイングリッシュ」の開催について

    (7月10日:教育委員会(事務局)小中学校課)
  23. 令和7年度 第2回 八頭高 未来の教師塾

    (7月10日:教育委員会(県立高等学校)八頭高等学校)
  24. 企画展「とことん!昆虫展」内覧会のご案内

    (7月09日:教育委員会(事務局)博物館)
  25. 令和7年度 白兎養護学校 作業生産品販売会「白兎よろずやin県庁」の開催について

    (7月08日:教育委員会(事務局)特別支援教育課)
  26. 倉吉市と連携した探究学習の開催について

    (7月07日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立倉吉東高等学校)
  27. 倉吉市と連携した探求学習の開催について(iVision career session)

    (7月07日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立倉吉東高等学校)
  28. 令和7年度障がい者スポーツ(ボッチャ)体験教室を開催します

    (7月07日:教育委員会(事務局)人権教育課)
  29. 「鳥取県子どもの読書活動推進事業2025~中学生・高校生ポップコンテスト」を実施します

    (7月04日:教育委員会(事務局)社会教育課)
  30. 令和7年度東部地区特別支援学校就労促進セミナーの開催について

    (7月04日:教育委員会(事務局)特別支援教育課)
  31. 通常展示「とっとりの藩と城」(第2期)のスタートについて

    (7月04日:教育委員会(事務局)博物館)
  32. 鳥取商業高校商業経済研究部×ツリーズコーヒーカンパニー  「スイカジュース」を商品開発しました

    (7月04日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立鳥取商業高等学校)
  33. 令和7年度 第6回 鳥取県商業教育フォーラム

    (7月04日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立鳥取商業高等学校)
  34. 奨学資金に係る個人情報の紛失事案の発生について

    (7月03日:教育委員会(事務局)人権教育課)
  35. 令和7年7月定例教育委員会の開催及び記者レクについて

    (7月02日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  36. 歴史講座「身近な石の製品の歴史を調べよう」を開催します

    (7月02日:教育委員会(事務局)博物館)
  37. 鳥取西高等学校 芸術鑑賞教室の開催について

    (7月02日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立鳥取西高等学校)
  38. 倉吉養護学校出張販売「くらよう野菜販売in小鴨」

    (7月02日:教育委員会(事務局)特別支援教育課、鳥取県立倉吉養護学校、教頭、酒本 伸也)
  39. 日野高ショップ根雨店を開催します

    (7月02日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立日野高等学校)
  40. 7年ぶりの単独チームによる大会出場となる硬式野球部などを激励する壮行会を開催します

    (7月02日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立日野高等学校)
  41. 【米子南】近隣小学校GIGA端末導入支援について

    (7月01日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立米子南高等学校)
  42. 食物アレルギー対応学校給食の提案試食会を開催します!

    (7月01日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立米子南高等学校)

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000