防災・危機管理情報


 このページでは提供にかかる事柄が開始、発表、実施、開催等される日を基準に、本日と昨日の出来事、そして明日以降の予定などを掲載しています。
 なお、他のページでは、報道機関へ資料を提供した日付順で提供翌日に掲載しています。
  

今日の出来事

  

  • 白兎養護学校壁面アート制作について - 2025年11月18日提供

    [教育委員会(事務局)特別支援教育課 の資料提供]  大和建設株式会社の地域貢献の一環として、本校外壁工事に携わった方・児童生徒・職員により学校の壁に絵を描くプロジェクトです。
  • 【日野高校】3年次生ヒューマンケア系列日野町健康ゲーム交流会について - 2025年11月06日提供

    [教育委員会(県立高等学校)日野高等学校 の資料提供]  日野町内にて、日野学園4年生児童、日野高生が健康ゲームを活用した交流会を企画・運営することで、フレイル予防に関する知識を深めるとともに、異年齢の方々と関わるためのコミュニケーション能力を育成することなどを 目的として、標記交流活動を実施します。 ぜひ、取材をよろしくお願いします。

昨日の出来事

  

  • 智頭農林高等学校 智頭小学校児童と森林科学科生徒による 「森林教室」実施について - 2025年11月14日提供

    [教育委員会(県立高等学校)智頭農林高等学校 、本校の森林科学科では、生徒が地元の小学生と一緒に林業の実習体験を行うことを通じて、林業の魅力を児童に伝えるとともに、ふるさとの産業に対する理解と愛着を深めることを目的に標記の 事業を実施します。 高校生と小学生の交流の様子を、是非取材いただきますよう、お願いします。 の資料提供]  
  • 「海外生徒とのオンライン交流」について - 2025年11月14日提供

    [教育委員会(県立高等学校)米子工業高等学校 の資料提供]  本校の英語教育では、英語でのコミュニケーション能力を育成することを目的に、本校の生徒と海外の生徒をオンラインで結び、国際交流を下記の通り実施いたします。 本校生徒の活動を広く県民の皆様に知っていただきたいと思いますので、取材していただきますようよろしくお願いします。
  • トップアスリート派遣事業におけるアスリートの派遣 - 2025年11月13日提供

    [教育委員会(事務局)体育保健課 の資料提供]  

明日以降の予定等

  


Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000