
夜空に赤っぽく輝く火星は、約2年2カ月ごとに地球に接近します。これは、地球と火星の公転周期(太陽の周りを1回転する時間)の違いによって起きる現象です。
今回の火星と地球の最接近は2025年1月12日午後11時頃で、このときの火星と地球の間の距離は約9,608万キロメートルとのことです。
1月13日から14日にかけては、月がこの火星の近くで輝きます。国立天文台によると、火星は、月よりは暗いものの、最も明るく見える時期ですので、2つの天体が近づいて輝く様子は大変目を引く光景になりそうです。
寒い時期ですが、冬の星空を見上げてみてはいかがでしょう。屋外での観察の際は、防寒対策・暗闇対策を万全にしてお出かけくださいね。
《出典》国立天文台 ほしぞら情報2025
火星が地球に最接近(2025年1月)
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2025/01-topics05.html

県内で開催される主なイベント
火星の接近に合わせ、星取県内でも観賞イベントが開催されます。関心のある方は、お近くの会場に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。イベントの詳細や最新情報は、各施設にお問い合わせください。
地域 |
イベント名称 |
日時 |
主催(会場) |
料金 |
定員・予約 |
お問い合わせ |
鳥取市 |
出前観察会
「接近中の火星を見よう」
※悪天候のため中止になりました
|
1/10
19:00~20:00
|
鳥取市さじアストロパーク
(イオン鳥取店・屋上駐車場)
|
無料 |
定員なし
申込不要
|
鳥取市さじアストロパーク
|
鳥取市 |
宇宙ふしぎ探検「小接近する火星を見よう」
|
1/11~13
20:00~20:50
|
鳥取市さじアストロパーク
(鳥取市さじアストロパーク)
|
有料 |
各日40名
要申込み
|
鳥取市さじアストロパーク
|
鳥取市 |
出前観察会
「接近中の火星を見よう」
|
1/15
19:00~20:00
|
鳥取市さじアストロパーク
(鳥取市役所7階・展望ロビー)
|
無料 |
定員35名
要申込み
|
鳥取市さじアストロパーク
|
米子市 |
天体観測会
「火星中接近」
|
1/12
20:00~21:00
|
米子市児童文化センター
(米子市児童文化センター)
|
無料 |
定員40名
要申込み
|
米子市児童文化センター
|