ごみ拾い(PlockaUpp)とジョギング(Jogging)を組み合わせたスウェーデン発の新しいフィットネスです。楽しくジョギングしながらごみを拾うことで、健康を手に入れながら町をきれいにしていくことができる、今注目のSDGsスポーツでもあります。
世界ではヨーロッパを中心に流行しており、日本でも全国各地でプロギングのイベントが開催され、鳥取県でも昨年度境港市で開催しました。
<令和4年度境港市で開催したプロギングイベントの様子>

○開催日時:令和5年11月12日(日) 午前10時~12時(受付は午前9時45分から)
○集合場所:久松公園(とっとりWEBマップ)
○プロギングコース:久松公園付近の道路(1)約3キロメートル (2)約1.5~2キロメートル
○参加応募数:先着40名(各コース20名ずつ)
○参加費:無料
○駐車場:鳥取県庁北側駐車場及び鳥取県庁駐車場をご利用ください。※駐車場の数に限りがあるため、なるべく乗り合わせの上、お越しください。
○その他:県でまとめて保険に加入します。
※詳細は プロギングジャパン公式ホームページ(外部リンク)をご確認ください。

○令和5年度とっとりごみゼロプロギング参加者募集チラシ(PDF:1311KB)