鳥取県立皆成学園を利用されている児童の保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご協力について
「鳥取県版新型コロナウイルス警報」(注意報)が、9月3日をもって全県で解除されました。
しかしながら感染の再拡大等の状況によって再度警報等が発令されることも想定されますので、当園としては今後、発令段階に応じて原則として別紙のとおりの対応とさせていただきます。
なお、本対応について今後感染状況等により変更させていただくことがありますのでご承知ください。
ご不便ご不自由をおかけしますが、感染拡大防止対策については、引き続き徹底して実施してまいりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
令和2年9月11日
鳥取県立皆成学園 園長 川口 栄
|
面会 |
帰省 |
外出 |
外泊 |
日中一時支援 |
短期入所 |
特別警報 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
警報 |
× |
× |
× |
× |
規模縮小
|
規模縮小
|
注意報 |
○
・玄関での手指消毒
・マスクの着用
・身体的な接触を避ける
・面会時間は15分間以内
|
○
・ご家庭においても手指消毒、マスク着用をお願いします
・やむを得ず外出する場合は行動記録をとってください
|
×
|
×
|
○
|
○
|
全解除 |
○
・玄関での手指消毒
・マスクの着用
・身体的な接触を避ける
・面会時間は15分間以内
|
○
・ご家庭においても手指消毒、マスク着用をお願いします
|
○
・外出は県内限定で
|
○
・宿泊は自宅限定で
|
○
|
○
|
注記)
・当分の間、警報等未発令の状態でも一定の感染予防対策を取らせていただきますのでご協力をお願いします。
・居室での面会は、マイクロ飛沫排出のための換気が必要となる目安の15分間を限度とさせていただます。
・帰省を含む外出から帰園された際には、居室に入る前に行動に関する聞き取りをさせていただきます。
鳥取県版新型コロナ警報についてはこちらをご参照ください(とりネット新型コロナウイルス感染症特設サイト)