日時
令和2年10月13日(火)14時から15時30分まで
講演内容
ロシアの最新経済事情 ~ITの動きを中心に~ |
ロシアNIS貿易会 主任 長谷 直哉 氏
|
ロシア人IT技術者の特徴と活用方法 |
UMJロシアファンド マネージングパートナー 大坪 祐介 氏
|
スコルコヴォと連携した日露ワークショップ概要 |
NPO法人STSフォーラム事務局 |
※スコルコヴォ…モスクワ近郊にあるロシア版シリコンバレー。ロシアが国をあげて取り組むイノベーション拠点。
開催方法
参加方法 |
オンライン(WEB会議システム「Zoom」) |
参加費 |
無料 |
受講までの流れ
(1)セミナーをお申し込みください。(下記のとおり)
(2)セミナー前日までに、主催者より、申込メールアドレスへ参加用URL等を送信します。
(3)セミナー当日、送信されたURLにアクセスし、ご参加ください。
主催
鳥取県
申込方法【期限:10月9日】
下記「お問合せ」先まで、Eメールにより、次の情報をお知らせください。
【必要情報】
(1)貴社名 (2)連絡先(住所・電話) (3)参加者(役職・氏名) (4)参加用URL送付先メールアドレス
お問合せ
鳥取県商工労働部通商物流課 担当:清水、有賀、上田
TEL:0857-26-76600857-26-7660
FAX:0857-26-8117
E-mail:tsushou-butsuryu@pref.tottori.lg.jp