防災・危機管理情報


~大山頂上避難小屋を利用される皆様へ~
利用にあたっては次のことを厳守してください。
●避難小屋に入るときはアイゼンを外し、体の雪を落とすこと。ただし、緊急時は除く。
●たき火はしないこと。
●自分のゴミは持ち帰ること。
●トイレは清潔に使用すること。
●テントを設営しないこと。
●屋根には絶対に上がらないこと。
●最後の人は戸閉まりを確実にすること。
●板場に土足で上がらないこと。

●ペットの持ち込みはご遠慮いただくこと。

●小屋内での喫煙はご遠慮いただくこと。

皆様の避難小屋です、大切に利用しましょう。

 

頂上避難小屋にも掲示しています。>避難小屋利用の心得(pdf:33KB)

  

避難小屋でのバーナーの取扱いについて

〇避難小屋内の混雑時は、極力外でご使用ください。

〇木製のベンチや床で使用する場合は、バーナーシートをご使用ください。

〇使用する燃料は、ガスバーナーとしてください。

(液体燃料バーナーや固形燃料のご使用はお控えください。)

〇避難小屋内でのバーナーの利用は、お湯を沸かす程度としてください。

 

頂上避難小屋にも掲示しています。>避難小屋でのバーナーの取扱いについて

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000