鳥取県では、鳥取県内で生産された農林水産物及び食品(以下「県産農林水産物等」という。)の輸出活動を促進支援し、輸出の拡大や海外での「食のみやこ鳥取県」の認知度向上により、本県農林水産業および食品製造業の振興を図ることを目的として県産農林水産物等の輸出に取り組む県内事業者の輸出促進活動に対して支援を行っています。
本事業は、以下の交付要綱に基づき行います。 ・新しい生活様式における輸出促進活動支援事業費補助金交付要綱 (pdf:407KB)
令和5年3月13日から令和6年2月末日まで
令和5年度に県産農林水産物等の輸出に取り組む県内事業者が輸出促進のために行う取組に係る経費。
補助事業に
要する経費
旅費、役務費、印刷製本費、広告宣伝費、使用料、専門人材活用費、委託費
1/2以内
※旅費は1/3以内
2,000千円/年度
グループ(県内事業者5者以上)を代表する県内事業者
事業者×1,000千円/年度
輸出促進活動を行ったことが無い県内事業者
2,000千円(一回限り)
旅費、役務費、印刷製本費、広告宣伝費
※各事業者の補助限度額は累計5,000千円とする(食のみやこ型は除く。)。
※詳細は上記「募集案内」をご覧ください。
応募に必要な各書類については、以下のファイルをダウンロードしてお使いください。記載例を参考にしてください(押印は不要です。)。
・手続きの流れ (pdf:119KB)
・チェックリスト (pdf:206KB)
・記載例 (pdf:682KB)
【提出書類】
1 交付申請書の様式 (doc:45KB)
2 交付申請書の別記(経費積算)の様式 (xlsx:53KB)
※左タブから順に一般型、グループ展開型、チャレンジ型、食のみやこ型です。
3 事業実施にかかる経費がわかる資料等(例:見積書等)
※グループ展開型の方は下記4の書類も提出してください。
4 グループ名簿の様式 (doc:66KB)
※事業を中止する場合もこちらの様式で報告してください。
・記載例 (pdf:782KB)
1 実績報告書の様式 (doc:39KB)
2 実績報告書の別記(経費積算)の様式 (xlsx:53KB)
3 支出がわかる資料(請求書、領収書等)、成果物等
・記載例 (pdf:366KB)
1 変更申請書の様式 (doc:55KB)
2 変更申請書の別記の様式(経費積算の様式) (xlsx:53KB)
鳥取ファクトリー
とっとりサテライトオフィス
鳥取の地酒で乾杯!
とっとり旅の生情報
鳥取県商工労働部兼 農林水産部市場開拓局 住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
食のみやこ推進課 電話 0857-26-7853 ファクシミリ 0857-21-0609 メール syokunomiyako@pref.tottori.lg.jp
販路拡大・輸出促進課 電話 0857-26-7767 ファクシミリ 0857-21-0609 メール hanro-yusyutsu@pref.tottori.lg.jp
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000