1. 派遣時期
令和8年2月19日(木)~2月28日(土)
2. 派遣人数
2名
3. 派遣先
ブラジル連邦共和国サンパウロ州サンパウロ市周辺地域
4. 交流内容
ブラジル鳥取県人会・元留学生・研修生等との交流行事、文化交流、視察、ホームステイ等
5. 経費負担
| 鳥取県負担 |
・国内旅費(鳥取県内の空港~国内出発空港:往復)
・海外渡航航空運賃(国内出発空港~サンパウロ:往復)
・ビザ取得経費
・交流に必要な道具類
(現地で調達ができないもので、最低限必要なもの)
|
ブラジル
鳥取県人会負担 |
・現地滞在費(ホームステイ)
・現地移動車手配
・食事(滞在期間中の1日3食。)
※ただし、観光等個人的日程に関しては対象外 |
| 個人負担 |
・海外旅行保険料
・関係者への土産代
・個人の用に必要な経費
・その他上記以外の経費(観光、現地遠隔地移動費等) |
6. その他
基本的に、派遣者2名については同一日程にて訪問及び滞在する。
7. 参加者要件
(1)原則として、年齢が30~50歳代の方(性別不問)。
(2)ブラジルとの国際交流に関心がある方。
(3) 派遣後も将来にわたって本県とブラジルとの交流活動に興味を持ち、積極的に参加いただける方。
(4)申請時点または派遣後に県内のブラジル関係団体に所属し、今後ブラジルとの交流の中心的役割を
担っていただける方(ブラジル関係団体の総会への出席等)。
(5)上記派遣時期に渡航できる方。
(6)心身ともに健康な方。
※なお、派遣者には、帰国後、報告書の提出及び帰国報告会での報告発表をしていただきます。
8. 応募方法及び期限
参加申込書に必要事項を記載の上、下記11の申し込み先まで郵送又は持参にて提出をお願いします。
申込期限:令和7年11月26日(水)午後5時 必着
募集要項 (pdf:238KB)
参加申込書 (doc:48KB)
9. 選考スケジュール
11月26日(水)午後5時 一般公募締め切り
12月3日(水)午後2時 派遣者選考会(面接試験)
会場:鳥取県庁第二庁舎9階第20会議室
※書類審査及び面接審査を実施。なお、応募多数の場合は、事前に書類審査による選考を実施。
10.選考基準
(1)書類審査(経歴等+レポート)
(2)面接審査(積極性、適応性、将来性等)
11. 申し込み・問い合わせ先
〒680-8570 鳥取市東町一丁目220
鳥取県観光交流局交流推進課 福田
電話:0857-26-7030
メール:kouryusuishin@pref.tottori.lg.jp