「とっとり共生の森」の最近の動きと参画企業の取り組み状況を御紹介します。 参画企業ごとの取り組み状況は、次の3つの方法でご覧いただけます。
※上記操作により該当する条件で絞り込んで日付順に表示いたします。
2025年9月27日
令和7年9月27日(土)、西伯郡伯耆町小野地内の「トラック共生の森」において、(一社)鳥取県トラック協会の皆さん27名が、通算17回目の森林整備活動となる、植栽地の下草刈りを実施されました。
開催にあたり、同協会西部地区連絡協議会田中副会長から、「共生の森活動は年に2回開催しており、前回から4ヶ月経ち草が大きく成長している。熱中症に気を付けていただきながら、みなさんのご協力をお願いします。」とご挨拶がありました。 参加者の皆さんからは、「毎回参加しており常連になっている。」、「気候がよく作業しやすい。」、「蚊に刺されてしまったが、無事に作業できた。」などの声が聞かれ、活気のある雰囲気のなかで安全に作業が行われました。
作業後は参加者全員で記念撮影を行い、最後に山崎専務理事から「多くの方にご参加いただいたおかげで草に覆われていた看板も見えるようになった。トラック協会の活動を今後も地道に続け社会貢献をしていきたい。」とご挨拶がありました。
(一社)鳥取県トラック協会 西部地区連絡協議会 田中副会長あいさつ
刈払機を使って生い茂った草を刈っていきます
植栽木の周りも歩きやすいようにします
きのこを発見!秋の気配が感じられます
刈り払った草は集めてきれいにします
山崎専務理事 終わりのあいさつ
参加者全員での記念撮影
:
人形峠環境技術センター安全等連絡協議会
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000