2023年4月18日
今年度も西部ハートフルスペースをよろしくお願いします。西部ハートフルスペースは「一歩一歩 ゆっくり」 一人一人の思いに寄り添いながらサポートします。 さて、M写真館の写真が新しくなりました。今回は柔らかい雰囲気の写真を選んだとのことです。上段中央の『犬』の写真ですが、実はレザーアートなんだそうです。本物そっくりで驚きました。米子にある本池美術館で撮影したそうです。凄く楽しかったと話してくれました。 他にも、『くらげ』や『木漏れ日』など様々展示しています。
2023/04/18
2023年3月28日
大学に進学する利用者は退室式を行いました。大学受験にあたり、年末年始が一番辛かった、と話してくれました。職員でエールを送り、「長期休みに顔を出してね。」と見送りました。 終了式の後は、ポテトチップスを囲み趣味の話をしたり、4月にまた会いましょう、と笑い合ったり。「久しぶりに自分の趣味を沢山話せた」と言ってくれたり。一人ひとりに「お疲れ様」を伝えて一年間を締めくくる会でした。
2023/03/28
できあがった四角形のそばを折りたたみ、そば包丁で切っていきました。なかなか同じ太さに切れなくて細くなったり太くなったり、最後まで切れなくて繋がってしまった麺など様々でした。茹でて氷水でしめて出来上がり。3日前から昆布を鍋の水に浸して作ったつゆはとてもおいしく、大根おろし、ネギ、もみ海苔を入れて食べました。最後はそば湯を戴きました。 体験した利用者は、「切るのは難しかったです。」「とても美味しかったです。」と感想を話してくれました。
3年ぶりの「そば道場」をしました。300gのそば粉に150gの水を数回に分けて入れながら粉を混ぜていきます。親指大の塊ができたら、それを集めて捏ねていきました。その後、小さい棒で円を作るように少しずつ大きくしました、そして長い棒でそばを伸ばしていくと四角形に近づいていきました。丁寧に伸ばしたので破れることなく程よい厚さになりました。
境港駅2階にお化け屋敷があり、みんな怖々と入って行きました。仕事、恋愛、健康、学業、金運、家内安全、交通安全のスタンプを探してその中から4つを選んで自分だけのお守りを作りました。参加者の中には、全部のスタンプを無理矢理押した強者もいました。最後に一番驚いたのが、人形だと思っていたら「ぬらりひょん」がいきなり動き出したので、悲鳴をあげてしまいました。
西部ハートフルスペースは平成29年度に開所しました。近辺には散歩コースがあり魚釣りも楽しめます。ぜひ、見学におこしください。
米子城山、中海など環境に恵まれた場所に立地しています。 アットホームの雰囲気の中で、釣り、調理などさまざまな体験を通して自分を見つめ、自分らしさを発見し、将来の夢に向けて新しい一歩が踏み出せるよう支援していきます。お気軽にご相談ください。(西部ハートフルスペース スタッフ一同)
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000