防災・危機管理情報


2024年5月13日

ピザの試作スタート【ピザ生地編】

 発酵も終わり、生地を伸ばしている場面です。もっと生地の様子をお伝えしたかったのですが、本番でお伝えできればと思います。

もちもちの生地の出来上がり。もう一人利用者が来てくれて、綺麗に盛り付けをしてくれました。マルゲリータピザとミックスピザを作りました。

                                                

2024/05/13

2024年5月13日

試作ピザ作りスタート【火起こし編】

 2人の後ろ姿。いい写真です。この日は初夏の陽気で絶好のピザの試作日和となりました。

 煙で涙が出たり、むせたり、熱くて汗がたくさん出たり、一筋縄ではいきません。でも、火おこしのプロが来所してくれたおかげで、大成功!!とても頑張ってくれました。ありがとう。

                                     

2024/05/13

2024年4月26日

窯の完成

 ピザ窯が完成しました!いかがでしょうか。下段で薪を燃やし、上段でピザを焼く構造です。背面は半分に切ったレンガで風が通るようになっています。

 うまく焼けるといいのですが…乞うご期待!

                                    

2024/04/26

2024年4月26日

ピザ窯作りに挑戦

 今年の体験活動として、ピザ作りを計画しており、『それなら窯から作ってみるか!せっかくなら普段できないことに挑戦してみよう!!』という話になり、早速取り掛かりました。

 ドリルでレンガに穴を開けて半分のレンガを作りました。ドリルを使うのは難しそうなので最初は見学すると言っていた利用者でしたが、出来そうだなと思ったようで挑戦することができました。半分まで完成しました。

                                    

2024/04/26

2024年4月23日

蘇った庭!!

 庭のテーブル・イスの塗料が剥げてきたので、ペンキを塗りなおしてみることにしました。長椅子にはニスを塗りました。普段絵を描くことが好きな二人なので、塗り方が繊細でとても上手。しょんぼりしていた椅子達が輝きを取り戻しました。この日は初夏の陽気だったので、作業をしているととても暑かったです。気がつけば二人は涼しい部屋に避難してこちらに手を振っていました。お話をしながら作業に一緒に取り組む楽しい時間でした。

 こうして、手をかけることで長く使えたり、愛着が湧いたりして、物を大切にするって良いことだなと改めて感じました。これから外での活動が増えるのでたくさん活用したいと思います。

<ビフォーアフター>

  

2024/04/23

西部ハートフルスペースの紹介

西部ハートフルスペースは平成29年度に開所しました。近辺には散歩コースがあり魚釣りも楽しめます。ぜひ、見学におこしください。

  

米子城山、中海など環境に恵まれた場所に立地しています。
アットホームの雰囲気の中で、釣り、調理などさまざまな体験を通して自分を見つめ、自分らしさを発見し、将来の夢に向けて新しい一歩が踏み出せるよう支援していきます。お気軽にご相談ください。(西部ハートフルスペース スタッフ一同)

  

最後に本ページの担当課
   生徒支援・教育相談センター
   住所  〒680-0941
             鳥取県鳥取市湖山町北5丁目201番地
   電話  0857-28-23620857-28-2362    
   ファクシミリ  0857-31-3958
   E-mail  shien-soudan@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000