防災・危機管理情報


2025年10月」で絞込み

2025年10月9日

陶芸教室 (形成編) New!

 今年も楽しみにしていた陶芸教室を開催しました。連日多くの利用者が参加しました。「コップにしようかな」「お皿にしようかな」と悩んだり、「埴輪を作ります」「魚皿を作ります」と決めていたり、置物を作ったり。それぞれが自分の作品を作りきることが出来ました。

 電動ろくろにも挑戦しました。「難しい」「もう一回」「今度はうまく出来た」と何度も挑戦し作りきることが出来ました。

ある利用者は、「縄文土器を作りたいので便利な物は使わずに縄文時代にあった道具のみ使います」と。ろくろは使わず、紐を組み土器に押しつけて模様を付けました。素焼きにするそうです。作り方にもこだわった土器の完成も楽しみですね。

   

2025/10/09

2025年10月6日

今度はうどん作りに挑戦!【その3】

 さあ、後は茹でるのみ。お湯に入れるとみるみる太くなるんです。「えー!何これ!」と、極太うどんになりそうな予感。艶々でプルプルのうどんが完成しましたが顎が鍛えられそうです。でも、上手に出来たと思います!写真で伝わるでしょうか。食べるのが楽しみです。

   

2025/10/06

2025年10月6日

今度はうどん作りに挑戦!【その2】

 1時間冷蔵庫で生地を寝かせている間にゲーム大会!大富豪をして盛り上がりました。 

 今回はそばよりも厚みを残して生地を伸ばしていきました。よく食べているうどんの太さを意識してリズム良く切っていきましたが「キャー。太すぎた」「きし麺だ」などと。難しかったですね。

   


2025/10/06

2025年10月6日

今度はうどん作りに挑戦!【その1】

 先日そば打ちを行ったのですが、利用者から「うどんも作ってみたい」との意見があったので急遽挑戦してみることに!うどんの次はラーメンの麺やスパゲッティの麺など色々な麺を作ってみるのも面白いかもしれません。

 さて本題。袋に材料を入れてフリフリ。その中にお水を少しずつ入れ一塊になるまで混ぜたら、足で15分間踏んで折っての繰り返し。ムニュっとした感触に「うわー!」「あはは」「ムニュムニュ~」とそれぞれ感想が飛び交いました。

   


2025/10/06

西部ハートフルスペースの紹介

西部ハートフルスペースは平成29年度に開所しました。近辺には散歩コースがあり魚釣りも楽しめます。ぜひ、見学におこしください。

  

米子城山、中海など環境に恵まれた場所に立地しています。
アットホームの雰囲気の中で、釣り、調理などさまざまな体験を通して自分を見つめ、自分らしさを発見し、将来の夢に向けて新しい一歩が踏み出せるよう支援していきます。お気軽にご相談ください。(西部ハートフルスペース スタッフ一同)

  

最後に本ページの担当課
   生徒支援・教育相談センター
   住所  〒680-0941
             鳥取県鳥取市湖山町北5丁目201番地
   電話  0857-28-23620857-28-2362    
   ファクシミリ  0857-31-3958
   E-mail  shien-soudan@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000