「うつくしま育樹祭」は、緑や森林とふれあう大切さを感じていただくために、森林の手入れや体験・交流のイベントを行い、また、平成30年に福島県で開催される「第69回全国植樹祭」に向けて、プレイベントの一つとして開催されたものです。

大会あいさつ(畠 福島県副知事)
プロジェクトに取り組むみどりの少年団を代表して、 湯梨浜町立羽合小学校 植田 好美さん、琴浦町立八橋小学校 竹田 颯さん、鳥取市立青谷小学校 川内 暖香さんから、「福島から預かった希望の種を県内のみどりの少年団が真心こめて育ててきました。お届けする苗木がすくすくと育ち、福島の方々の暮らしを守る立派な森になって欲しいと願っています。これからも鳥取と福島のきずなをつないでいきたいと思います。」とのメッセージを送り、コナラの苗木550本を贈呈。

住民を守る森の成長と復興への願いを込め、参加者全員で記念撮影。

地元の綴秋山(つづらあきやま)小学校緑の少年団と一緒に植樹作業をし、交流を図りました。

作業後、綴秋山(つづらあきやま)小学校緑の少年団の皆さんとの記念撮影。