防災・危機管理情報


木造建築科」で絞込み

2024年6月9日

ソフトバレーボールで汗をかく。(球技大会)

2024/06/09 in ものづくり情報技術科,倉吉校全体,総合実務科,造園管理科,土木システム科,木造建築科

2024年5月30日

木造建築科の令和5年度をフラッシュバック3

2024/05/30 in 木造建築科

2024年5月30日

木造建築科【まちカフェMOKUZOU】のご案内

2024/05/30 in 木造建築科

2024年5月14日

消火と心肺蘇生(消防訓練)

2024/05/14 in ものづくり情報技術科,倉吉校全体,総合実務科,造園管理科,土木システム科,木造建築科

2024年5月9日

職業訓練紹介コーナーを設置しました。

2024/05/09 in ものづくり情報技術科,倉吉校全体,総合実務科,造園管理科,土木システム科,木造建築科

2024年5月8日

木造建築科の令和5年度をフラッシュバック2

2024/05/08 in 木造建築科

2024年5月7日

まずは交通安全です(交通講話)

2024/05/07 in ものづくり情報技術科,倉吉校全体,総合実務科,造園管理科,短期訓練,土木システム科,木造建築科

2024年4月19日

木造建築科の令和5年度をフラッシュバック1

2024/04/19 in 木造建築科

2024年4月19日

大御堂廃寺復元プロジェクト第3回(木造建築科)

2024/04/19 in 木造建築科

2024年4月16日

入校式(施設内訓練コース)

2024/04/16 in ものづくり情報技術科,倉吉校全体,総合実務科,造園管理科,土木システム科,木造建築科

<2025年5月>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
1234567

最後に本ページの担当課    産業人材育成センター倉吉校
    住所 〒682-0018
             鳥取県倉吉市福庭町二丁目1番地
    電話  0858-26-22470858-26-2247    
    ファクシミリ  0858-26-2248
    E-mail  sangyoujinzai-center@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000