総合評価
| 評価 |
評価内容 |
| ○ |
要求⽔準書、提案書で提案のあった内容に対し、期待どおりの⽔準で事業運営が実施されている。
|
区分ごとの評価
| 区分 |
評価 |
評価内容 |
| 再整備業務 |
○ |
・小鹿第一発電所は、令和5年台風7号(不可抗力)により再整備中の施設に被害が生じ、完成予定時期を延期せざるを得なくなったが、速やかな復旧を行い、令和6年7月に完成させ、適切かつ要求水準を満足する内容であった。
・日野川第一発電所は、当初の予定どおり令和6年11月に完成させ、適切かつ要求水準を満足する内容であった。
|
| 運営維持管理業務 |
○ |
舂⽶発電所、小鹿第二発電所に引き続き、令和6年度から運営を開始した小鹿第一発電所、日野川第一発電所の運営維持において、適正な遂⾏体制の維持、資格者の配置、保安規程に基づく巡視・点検、記録、報告並びに教育・訓練が⾏われ、適切な事業運営が実施されている。
|
| 統括マネジメント業務 |
○ |
安定的かつ継続的事業運営が可能な財務状況である。
|
| 任意事業 |
○ |
・提案書に基づいて策定された任意事業計画に基づいて、取組が実施されている。
・任意事業計画書の目標値と乖離があったが、全発電所の運営が始まったところであり、今後の改善につながる取り組みは行われているものであった。
|
評価基準
○:適 △:是正勧告は要しないが、改善を求める ×:要是正勧告 -:該当なし
要求性能確認書兼報告書(モニタリングチェックシート)
令和6年度要求性能確認書兼報告書 (pdf:411KB)