民謡の唄や三味線の演奏を鑑賞するとともに、貝殻節の歌唱体験を行います。
地域に伝わる文化の奥深さや楽しさを、ぜひ体験してみてください。
※貝殻節は、鳥取市気高町浜村発祥の民謡です。

チラシダウンロード(pdf:647KB) (pdf:152KB)
日時
令和7年11月2日(日)午後1時30分~午後3時30分 ※午後1時開場
会場
米子市児童文化センター 多目的ホール(米子市西町133)
内容
「貝殻節」ってどんなうた? 先生に教えてもらおう!
先生の唄や演奏を聞いてみよう
三味線にあわせて唄ってみよう
対象
小学生・中学生・高校生
※小学校低学年の方は保護者同伴でご参加ください。
定員
20名程度 ※当日飛び入り参加可能。
参加費
無料
参加申込方法
鳥取県の電子申請サービスでお申込みください。
また、当日の飛び入り参加も歓迎します。お気軽に会場へ直接お越しください。
鳥取県電子申請サービスの申込フォームへリンク
(受付締め切り 10月
31日(金)) ※延長しました
※手続き名:子どもたちのための貝殻節民謡教室 申込フォーム
主催・共催
主催:鳥取県・鳥取県文化団体連合会
共催:鳥取県民謡連合会