〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
とっとり@東京インフォメーション 第1008号
≪ 2025年8月8日 ≫
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
このメールでは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は、東京本部にご相談ください。
□―――――――――――――――――――――□
Facebook・Xで情報発信中!「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/tottoritokyo
https://x.com/tottoritokyo
□―――――――――――――――――――――□
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
――――――――――――――――――――――――――
■とっとり・おかやま新橋館からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――
【1階ショップ】
□「全国カレー祭り」で全国1位となった「岩美ブルーカレー」販売中!
岩美町の美しい海をイメージしたレトルトカレー「岩美ブルーカレー」
全国47都道府県からご当地カレーをセレクトして販売する、
郵便局物販サービスの企画で販売個数が全国1位に!
1階ショップで販売中ですのでこの機会にぜひお買い求めください。
【2階レストラン】
□とっとり・おかやま 両県のカレーフェア(~8月中旬頃)
カレーで暑い夏を元気に乗り越えよう!
ハウス食品とコラボして、鳥取県自慢の大山鶏や野菜、
カレーに合うお米「プリンセスかおり」を使用した
オリジナルスペシャルカレーが期間限定で登場!
岡山県とのコラボカレーも♪この機会にぜひご賞味ください。
https://www.torioka.com/toriokacurryfair2025/
□鳥取・ヨルダン砂同盟フェア(8月14日~28日)
鳥取県とヨルダン館は大阪・関西万博での砂の展示をきっかけに、
「サンド・アライアンス(砂同盟)」を結成し、友好交流を深めています。
ヨルダンの赤い砂を使って焙煎した豆と鳥取砂丘の砂で焙煎した豆を
絶妙な割合でブレンドした珈琲や、珈琲を練りこんだ羊羹、
ヨルダンの伝統菓子「バクラヴァ」などを数量限定でご提供します。
この機会にぜひご賞味ください。
【2階催事スペース】
□とりおか えんにち(8月15日~17日 10時~16時)
お盆の週末3日間、お子さまも大人も一緒に楽しめる「ミニ縁日」を開催!
輪投げやスーパーボールすくいなど懐かしい遊びが盛りだくさん。
鳥取・岡山のご当地グルメや地ビールなどもご用意しています。
夏の思い出づくりにぜひご来場ください。
https://www.torioka.com/toriokaennichi2025/
営業時間、貸切情報などはこちら↓
https://www.torioka.com/eigyojikan2/
――――――――――――――――――――――――――
■【参加者募集】東京鳥取県人会「総会及び懇親の集い」(10月13日)
――――――――――――――――――――――――――
原田鳥取大学学長の講演、県ゆかりの起業家によるパネルディスカッションや
豪華賞品が当たる福引などお楽しみ満載!
地元のお酒や美味しいお食事もご用意しています。
県人会会員以外の参加も可能です。皆様奮ってご参加ください。
【日時】10月13日(月・祝)11時~15時頃 ※事前予約制
【場所】都市センターホテル(千代田区平河町2-4-1)
申込方法など詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/313444.htm
――――――――――――――――――――――――――
■【参加者募集】鳥取県職員・警察職員 オンライン仕事説明会
――――――――――――――――――――――――――
鳥取県庁や鳥取県警察の現役職員がそれぞれの職種の仕事内容や魅力を紹介します。
これから就職活動を始める方や公務員として働くことを検討している方はもちろん、
「県職員の仕事がよくわからない」「そもそも県職員って何?」という方も大歓迎!
どなたでも、どこからでもご参加いただけます。
申込方法など詳しくはホームページをご覧ください。
※職種により開催日時、申込期限が異なります
【県職員】
8月29日(金)畜産、獣医師
9月1日(月)林業、農業
9月2日(火)電気、機械
9月4日(木)保健師、社会福祉、保育士
9月5日(金)事務
9月9日(火)建築、土木(1回目)、農業土木
9月10日(水)薬剤師(公衆衛生)、総合化学、土木(2回目)
【警察職員】
9月1日(月)警察官、9月2日(火)警察行政
県職員はこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/324137.htm
警察職員はこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/324139.htm
――――――――――――――――――――――――――
■再掲【企業の皆様へ】民間提案事業サポートデスクのご案内
――――――――――――――――――――――――――
鳥取県と連携して行う地域活性化や県の課題解決につながる提案を募集中です。
ワンストップ窓口で提案や相談を受け付け、鳥取県庁内の部署への橋渡しや調整、
アドバスを行い、事業化を支援します!
政策分野は問いませんので、この機会にぜひご利用ください。
【対象】提案内容を自ら企画・実施することが可能な民間事業者等(企業、NPO、大学等)
募集中のテーマや過去の連携事例など詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/295899.htm
――――――――――――――――――――――――――
■再掲 東京鳥取県人会事務局からのお知らせ ~演劇鑑賞会のご案内~ (10月4日)
――――――――――――――――――――――――――
東京鳥取県人会交流部会で劇団民藝による「聴衆0(ゼロ)の講演会」鑑賞会を開催します。
鑑賞を希望される方は県人会ホームページをご確認のうえ、
申込書をメールまたはファクシミリでお送りください。
パンフレット提供やチケット割引など県人会参加者特典もございますので、
この機会にぜひご参加ください。
【日時】10月4日(土)13時30分開演
【場所】紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
(渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤタイムズスクエア南館7階)
【参加費】6,800円
【申込締切】8月18日(月)必着
申込方法など詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1325211.htm
――――――――――――――――――――――――――
■ふるさと鳥取県定住機構からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――
□移住☆就職ナイター相談会in東京
鳥取に帰りたい、鳥取で新たに暮らしたい、鳥取に関する情報収集がしたい、との
皆さまからのご要望に、相談員がお応えします。気軽にお話ししましょう。
【日時】8月14日(木)、28日(木)18時~20時 ※事前予約制
【参加方法】とっとり・おかやま新橋館 2階「移住・しごと相談コーナー」へお越しいただくか、
Zoomや電話で自宅などお好きな場所からのご参加。
【参加費】無料
申込方法など詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/11262.html
――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の旬の情報等をご紹介します。
<名水と涼景を求めて鳥取へ“ひんやり” 夏の大山山麓めぐり>
旅行雑誌「旅行読売9月号」発売中!ウェブでも記事をご覧いだだけます。
前編→ https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/article/003593.html
後編→ https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/article/003594.html
<“バイク乗りの聖地” 隼駅がある八頭町が「テツふる」を開始!>
「テツふる」は鉄道のあるまちを応援する取り組み
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000050308.html
<新宿で伊藤昭一写真展「叢草の舟」8月17日まで>
移住した鳥取との関わり方を写した伊藤昭一展
https://imaonline.jp/news/exhibition/20250804/
<智頭線利用促進キャンペーン 9月30日まで>
智頭線利用と対象施設を訪問の方の中から抽選で300名にプレゼント!
https://www.pref.tottori.lg.jp/323272.htm
――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県に関するメディア掲載情報!
――――――――――――――――――――――――――
以下のメディアで鳥取が取り上げられます。どうぞご覧ください。
<NHK総合 ドキュメント72時間 お盆の鳥取 海辺の墓地で(再放送)>
日本海を望む海岸に2万基とも言われるお墓が並ぶ琴浦町の「花見潟墓地」
【放送日】8月10日(日)2時10分~2時40分
https://www.nhk.jp/p/72hours/ts/W3W8WRN8M3/episode/te/V311QL8GNP/
<日テレ サンバリュ 小泉孝太郎の地元フルコース>
小泉孝太郎さんが琴浦町のフルコースを食すべく鳥取県へ!
【放送日】8月10日(日)14時~15時
https://www.ntv.co.jp/svf/articles/2431vpnh943ftu5o4v7a.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
詳細は添付のリンク先よりご覧ください。
■<同窓会>創立100周年記念!八頭高関東同窓会(9月13日)
https://www.pref.tottori.lg.jp/315589.htm
■<同窓会>東京米城会総会・講演会・懇親会(11月8日)
https://www.pref.tottori.lg.jp/149927.htm
――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県内の採用情報
――――――――――――――――――――――――――
<鳥取県人事企画課採用情報>
https://www.pref.tottori.lg.jp/27922.htm
<鳥取県人事委員会採用情報>
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/saiyou/
<鳥取県立ハローワーク求人情報>
https://www.tori-hello-w.jp/job_search/
――――――――――――――――――――――――――
「首都圏とっとり若者ウェルカニ窓口」をご利用ください!↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/321378.htm
――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください♪
とっとり旅(鳥取県観光・旅行情報サイト)→ https://www.tottori-guide.jp/
――――――――――――――――――――――――――
ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm
――――――――――――――――――――――――――
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
※お願い※
このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> あてに
お送りくださいますようお願いいたします。
≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●