概要
鳥取県の強みであり、世界中から注目されているアドベンチャーツーリズムについて国の取り組みや方向性、先進地域の事例等について各講師に講演いただき、今後、観光に携わる皆様と連携し鳥取県のアドベンチャーツーリズムを推進するセミナーを開催します。
※アドベンチャーツーリズムとは、アクティビティ、自然、文化体験の3要素のうち、2つ以上で構成される旅行のこと。
講座内容
(1)日時 令和7年3月5日(水)13時30分~16時30分
(2)場所 とりぎん文化会館第1会議室
(3)内容
〇JNTOとしてのインバウンド戦略、アドベンチャーツーリズムについて
講師: 藤内 大輔(とうない だいすけ) 氏
(日本政府観光局(JNTO)市場横断プロモーション部 部長)
〇北海道におけるATの取組事例共有と今後の展開
講師:森 恭兵(もり きょうへい) 氏
(国土交通省 北海道運輸局 観光部 国際観光課 課長補佐)
〇アドベンチャーツーリズム市場等取組
講師:國谷 裕紀(くにや ゆうき) 氏
(株式会社Adventure Area Consulting 代表)
主催
鳥取県
対象者
県内観光関係者など
参加費
無料
参加申込み・お問い合わせ
電話またはメールでご連絡ください。 (申込み締切3月3日(月))
電話:0857-26-7969
電子メール:kokusaikankou@pref.tottori.lg.jp
添付資料
案内チラシ (pdf:1080KB)