防災・危機管理情報


  1. トップアスリート(オリンピアン・パラリンピアン)派遣事業におけるアスリートの派遣

    (1月31日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  2. 鳥取県米子南高等学校 令和6年度1・2年生進路講演会「企業人に学ぶ」の御案内

    (1月31日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立米子南高等学校)
  3. 「令和6年度鳥取県教員免許状活用支援講座『第2回教職エンカウンターcafe』」の開催について

    (1月31日:教育委員会(事務局)教育人材開発課)
  4. 令和6年度倉吉総合産業高等学校「課題研究発表会」を行います

    (1月31日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立倉吉総合産業高等学校)
  5. 令和6年度 障がい者スポーツ(ボッチャ)体験教室を開催します

    (1月30日:教育委員会(事務局)人権教育課)
  6. 令和6年度鳥取県教育研究大会「令和6年度鳥取県探究成果等発表会」の開催について

    (1月30日:教育委員会(事務局)高等学校課)
  7. 進路LHR「3年生から後輩へ伝えたいこと」 3年生が進路について経験をふまえ、1・2年生に思いを伝えます。

    (1月30日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立倉吉総合産業高等学校)
  8. 令和7年2月1日付 市町村立小学校 人事異動

    (1月30日:教育委員会(事務局)教育人材開発課)
  9. 鳥取県子どもの読書活動推進事業2024「中学生・高校生ポップコンテスト」 優秀賞受賞作品を県内図書館で活用しています

    (1月29日:教育委員会(事務局)社会教育課)
  10. 令和6年度鳥取県教育委員会教育長記者会見の開催について

    (1月29日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  11. トップアスリート派遣事業におけるアスリートの派遣

    (1月28日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  12. 令和6年度鳥取県教育センターフォーラム「未来を創る教育フォーラム」の開催について

    (1月28日:教育委員会(事務局)教育センター)
  13. 令和6年度事業「地元特産の水産物をより美味しく食べる方法」講習について

    (1月28日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立境港総合技術高等学校)
  14. 令和6年度鳥取県教育研究大会「ふるさとキャリア教育フェスティバル」の開催について

    (1月27日:教育委員会(事務局)小中学校課)
  15. 鳥取県立博物館の休館のお知らせ

    (1月24日:教育委員会(事務局)博物館)
  16. 令和6年度卒業式・修了式日程 令和7年度入学式・始業式日程 等

    (1月24日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  17. 令和7年度鳥取県立高等学校特色入学者選抜志願者数等について

    (1月24日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  18. 令和6年度全国学校給食週間の取組

    (1月23日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  19. 鳥城Academic Opace(AOS)2025 (鳥取西高等学校SSH/SGH等研究成果発表会)の開催について(資料提供)

    (1月23日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立鳥取西高等学校)
  20. 令和7年度鳥取県立琴の浦高等特別支援学校受検者数及び合格者数について (再募集入学者選抜)

    (1月22日:教育委員会(事務局)特別支援教育課)
  21. トップアスリート派遣事業におけるアスリートの派遣

    (1月21日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  22. 鳥取養護学校『学校PR作品展「とりようからHASSHIN2024~とどけよう とりようのまなび~」』の開催について

    (1月21日:教育委員会(事務局)特別支援教育課)
  23. 智頭農林高等学校 智頭宿魅力アッププロジェクト 格子戸・藍染のれん お披露目会について

    (1月21日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立智頭農林高等学校)
  24. 長瀬高浜遺跡から出土した、古墳時代のレアな青銅器や土器を初公開!

    (1月20日:地域社会振興部文化財局とっとり弥生の王国推進課、鳥取県教育文化財団調査室)
  25. 令和7年1月定例教育委員会の開催及び記者レクについて

    (1月20日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  26. 令和6年度第18回米南みつばち学習発表会のご案内

    (1月20日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立米子南高等学校)
  27. 県立博物館 歴史の窓「江戸時代因幡のやきもの」の展示を行います

    (1月17日:教育委員会(事務局)博物館)
  28. 鳥取東高校独自事業「鳥取学」に係る第1学年校外学習最終発表会について

    (1月16日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立鳥取東高等学校)
  29. 令和7年度鳥取県立まなびの森学園(県立夜間中学)入学者を追加募集します

    (1月16日:教育委員会(事務局)小中学校課)
  30. もし青高生がSDGsを参画者の視点で考えたら~学識者と連携したSDGsの学び~

    (1月16日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立青谷高等学校)
  31. 令和6年度 白兎養護学校 作業生産品販売会「白兎よろずやin県庁」

    (1月15日:教育委員会(事務局)特別支援教育課)
  32. 令和7年度県立高等学校入学者選抜に関する記者発表等の日程について

    (1月15日:教育委員会(事務局)高等学校課)
  33. 1月10日(金)の大雪に伴う臨時休業等状況について(9:00時点)

    (1月10日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  34. 令和6年度米子白鳳高等学校学習発表会について

    (1月10日:教育委員会(県高等学校課)鳥取県立米子白鳳高等学校)
  35. 令和7年度鳥取県立琴の浦高等特別支援学校志願者数について(再募集入学者選抜)

    (1月10日:教育委員会(事務局)特別支援教育課)
  36. 1月10日(金)の大雪に伴う臨時休業等状況について(16:00時点)

    (1月10日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  37. 生活デザイン科「課題研究」で開発した商品の試食会を行います

    (1月09日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立倉吉総合産業高等学校)
  38. 県立八頭高等学校男子ホッケー部の全国高等学校選抜ホッケー大会優勝報告

    (1月09日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  39. 県立図書館で臨時休館を行います

    (1月08日:教育委員会(事務局)図書館)
  40. 鳥取県子どもの読書活動推進事業2024「中学生・高校生ポップコンテスト」 優秀賞受賞作品を書店の販売促進ポップとして活用します

    (1月08日:教育委員会(事務局)社会教育課)
  41. 令和7年度鳥取県立琴の浦高等特別支援学校生徒再募集入学者選抜の実施について

    (1月08日:教育委員会(事務局)特別支援教育課)
  42. 令和6年度文部科学大臣優秀教職員表彰の被表彰教員の決定

    (1月07日:教育委員会(事務局)教育人材開発課)
  43. 令和6年度事業「地元特産の水産物をより美味しく食べる方法」講習について

    (1月06日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立境港総合技術高等学校)
  44. 令和6年度「課題研究発表会」の開催について

    (1月06日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立境港総合技術高等学校)

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000