令和新時代創造県民運動推進補助金(とっとりドリーム型) 過去の事例

〇倉吉銀座商店街振興組合(R1)
・活動内容:倉吉と倉敷の復興の絆。倉吉銀座商店街で「福高祭2019」開催する。
・目標金額:500,000円、寄付総額:645,000円
・詳細  :https://readyfor.jp/projects/ginza

 

 

〇なだて明るいノーソン(R1)
 ・活動内容:鳥取県灘手地区の買い物難民を支えるスーパーを地域活動の拠点とする。
 ・目標金額:700,000円、寄付総額:1,260,000円
 ・詳細  :https://readyfor.jp/projects/nadateakaruinoson

 

 

〇NPO法人万葉のふるさと国府創生(R1)
 ・活動内容:万葉のふるさと鳥取市国府町に、地域の賑わいを生む交流拠点をつくる。
 ・目標金額:700,000円、寄付総額:1,523,000円
 ・詳細  :https://readyfor.jp/projects/manyou

 

 

〇浜湯山・多鯰ケ池活性化委員会(R2)
 ・活動内容:鳥取砂丘・多鯰ケ池・日本海を一望できる景色を取り戻す。
 ・目標金額:500,000円、寄付総額:938,000円
 ・詳細  :https://readyfor.jp/projects/sakyutanegaike

 

 

〇一般社団法人西郷工芸の郷あまんじゃく(R3)
 ・活動内容:空き家を活用、リフォームし、工芸作家の作品を展示するギャラリーとカフェを開設する。
 ・目標金額:1,800,000円、寄付総額:4,693,000円
 ・詳細  :https://readyfor.jp/projects/saigo-kogei

 

 

○一般社団法人米子観光まちづくり公社(R4)

 ・活動内容:絶景の城『米子城』をPRする米子武者隊に鎧(甲冑)をそろえる。

 ・目標金額:1,500,000円、寄付総額:3,645,000円

 ・詳細  :https://readyfor.jp/projects/yonagomusha

 

 

○境港玄孫プロジェクト(R4)

 ・活動内容:境港に高校生から小学生がいっしょに地域の活動をするクラブを作る。

 ・目標金額:1,500,000円、寄付総額:2,091,000円

 ・詳細  :https://readyfor.jp/projects/106114

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 地域づくり推進部 県民参画協働課
   住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-77510857-26-7751    
   ファクシミリ  0857-26-8112
   E-mail  kenminsankaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000