防災・危機管理情報


鳥取県は、2050年脱炭素社会(カーボンニュートラル)の実現を目指しています。

地球温暖化対策再生可能エネルギーの推進

環境教育・実践企業の脱炭素経営

補助金・支援策一覧

※画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

本県の温室効果ガス排出目標・実績

【目標】

2030年度(R12年度)削減目標…2013年度比 △60%

【実績】

2023年度(R5年度) 実績

実質排出量:3,204千CO2トン(暫定値)(2013年度比 △31.8%)

各部門の排出量等については、詳細ページをご覧ください。

とっとりエコライフ構想(トットリボーン!)

とっとりエコライフ構想(愛称:トットリボーン!)では、省エネや創エネ等の取組を通して、快適に賢く住まうライフスタイルへの転換を目指しています。

●詳細や関連事業については、特設サイトをご覧ください。

トットリボーンのロゴマーク
  

最後に本ページの担当課   鳥取県 生活環境部 脱炭素社会推進課
 住所 〒680-8570
     鳥取県鳥取市東町1丁目220
 電話 0857-26-7205(温暖化対策担当)
      0857-26-7879(新エネルギー担当)
   ファクシミリ 0857-26-8194
   E-mail datsutanso@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000