開催日 |
イベント名 |
場所 |
概要 |
問い合せ先 |
4月6日(日) |
お花見ウォーク |
倉吉市 |
・定員:Aコース120名 Bコース20名
※19のまちを歩こう認定
|
NPO法人未来
0858‐24‐5725
|
4月12日(土) |
湯と花ウォーク |
中国庭園燕趙園・東郷湖羽合臨海公園 |
・7kmコース
・定員:50名
※19のまちを歩こう認定
|
中国庭園燕趙園
0858‐32‐2180
|
4月20日
(日)
|
【第1回】旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2025
|
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町) |
・5.3kmコース
・定員:50名 ※19のまちを歩こう認定
|
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371
|
4月26日(土) |
六尾反射炉・由良台場ウォーク
|
北栄町 |
・お台場周辺の文化財巡り
・定員:40名
|
北栄町教育委員会生涯学習課
0858-37-5871
|
4月29日(火・祝) |
関金温泉アニバーサリーウォーク |
倉吉市 |
・ Aコース:5km Bコース:10km
・定員:Aコース70名 Bコース68名
|
NPO法人未来
0858-24-5371
|
5月5日(月・祝) |
【第2回】旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2025 |
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町) |
・5.3kmコース
・定員:50名
※19のまちを歩こう認定
|
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371
|
5月17日(土) |
東郷池春の健康散策ウォーキング |
燕趙園横芝生 |
・8.5kmコース
・定員:150名
※19のまちを歩こう認定
|
東郷湖羽合臨海公園
0858-32-2189
|
5月18日(日) |
【第3回】旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2025 |
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町) |
・5.3kmコース
・定員:50名
※19のまちを歩こう認定
|
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371
|
6月7日(土)・8日(日) |
第24回SUN-IN未来ウオーク |
中部管内 |
・3km ~ 35km コース
※19のまちを歩こう認定
|
NPO法人未来
0858-24-5725
|
6月15日(日) |
【第4回】旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2025 |
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町) |
・5.3kmコース
・定員:50名
※19のまちを歩こう認定
|
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371
|
8月9日(土) |
琴浦町ウォーク |
琴浦町 |
・8kmコース
・定員:60名
※19のまちを歩こう認定
|
ウオーキングクラブ未来
090-9544-6016
|
9月6日(土) |
夕陽ぶらり SUNSET WALK~サンセットウォーク~ |
湯梨浜町 |
・4kmコース
・定員:50名
※19のまちを歩こう認定
|
東郷湖羽合臨海公園
0858-32-2189
|
9月20日(土) |
第8回ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 湯梨浜町・はわい温泉東郷温泉
|
湯梨浜町 |
・10kmコース
・定員:200名
※19のまちを歩こう認定
|
湯梨浜町産業振興課
0858-35-5382
|
10月11日(土) |
日本遺産を歩く!三徳山・三朝温泉ウオーク |
三朝町 |
・8kmコース |
NPO法人未来
0858-24-5725
|
10月12日(日) |
【第5回】旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2025 |
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町) |
・5.3kmコース
・定員:50名
※19のまちを歩こう認定 |
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371
|
10月19日(日) |
第12回ゆりはま天女ウオーク |
湯梨浜町 |
・Aコース:19km Bコース:12km Cコース:5km
・定員:500名
※19のまちを歩こう認定
|
湯梨浜町健康推進課
0858-35-5375
|
10月26日(日) |
【第6回】旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2025 |
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町) |
・5.3kmコース
・定員:50名
※19のまちを歩こう認定
|
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371
|
11月1日(土) |
東郷池秋の健康散策ウォーク |
燕趙園横芝生 |
・8.5kmコース
・定員:150名
※19のまちを歩こう認定
|
東郷湖羽合臨海公園
0858-32-2189
|
11月8日(土) |
土下古墳ウォーク |
北栄町 |
・土下古墳群巡り
・定員:100名
|
北栄町教育委員会生涯学習課
0858‐37‐5871
|
11月8日(土)~9日(日) |
第12回SUN-IN未来100kmウオーク |
中部管内 |
・100kmコース
|
NPO法人未来
0858-24-5725
|
11月16日(日) |
【第7回】旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2025 |
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町) |
・5.3kmコース
・定員:50名
※19のまちを歩こう認定
|
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371
|
11月中旬 |
わんわんウォーク |
湯梨浜町 |
・2~3km |
東郷湖羽合臨海公園
0858-32-2189
|
2026年1月1日(木) |
元旦マラソン&ウォーキング |
北栄町 |
・1km・3kmコース |
北栄町教育委員会生涯学習課
0858‐37‐5871
|