県民参画協働課の主な業務・制度

ダンスTUBEプロジェクト「鳥取HAKKA」

出展内容

活動映像の放映、パンフレットの展示など

団体の活動概要

ジャンルを問わず活動の枠を超え、ダンスする人たちに発表の場をつくり、また多くの人々にダンスに触れてもらい、歓びを共有すると共に、交流を通じて更なるステップアップを目指し、各々がより成長できる場となることをコンセプトに、毎年継続して“ダンスTUBE(The DANCE TUBE)”を開催しています。
 ダンスの様子


因幡えびすの会

出展内容

糀漬け商品の試食・販売

団体の活動概要

農福連携(農業と福祉の連携)による障がい者の待遇向上や仕事づくり、県内外の販路開拓とイベントへの積極的な参加を行っています。


倉吉北高等学校調理クラブ

出展内容

生徒の手作り弁当販売

団体の活動概要

校内施設を活用し2か月に1回程度「高校生レストラン」を実施しています。生徒がメニュー企画から調理、お客様へのおもてなしまで行い、地域内外から多くの方にご来場いただいています。その他、地域のイベントなどで弁当販売も行っています。

弁当


かめの泉

出展内容

製作品の展示・販売

団体の活動概要

自然を愛し、人情溢れる住みよいまちづくりを目的に、心豊かな助け合いの町を築いていくために小中学生を対象に、無料学習塾の開設、高齢者の引きこもりを防ぐ「あなたと私の待合所」の開設、書道塾、学習の見守り、幼児の預かり、高齢者の趣味を生かす手芸や音読、料理教室を行っています。
 製作品の巾着


大山女性の会

出展内容

菓子の販売(煎餅『大煎』・クリスマスクッキー・パウンドケーキなど)

団体の活動概要

日本女性会議の研修から学んだことの実践を目的として、会員の一人が起業しNPO法人YSSだいせんを立ち上げ就労支援B型作業所を開所しました。続いて、小さな起業を目的に4つのグループを立ち上げ女性たちの夢を実現できるようサポートしています。4つのグループはそれぞれに大山土産の商品開発や、農産物を使った6次産業化や趣味を生かした製品作りを目指して努力を重ねています。本年は特にHP作りに力を入れています。

煎餅『大煎』


YSSだいせん

出展内容

大山古道のジビエバーガー・かやぶきサブレの販売

団体の活動概要

就労支援B型作業所では、弁当作りをして地域の高齢者の方に配食サービスを行っています。「大山古道」のお菓子を大山町所子と重要文化財の内脇家とコラボした「かやぶきサブレ」の制作・販売も行っています。

ジビエバーガー


鳥取市地域おこし協力隊

出展内容

だし汁の試飲・きのこの販売、吉岡温泉のお湯体験、因幡のしろにゃん動画紹介、流しびなの販売

団体の活動概要

地域おこし協力隊とは、人口減少や高齢化等の進行が進む地方において、都市地域の人材が一定期間居住し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこしの支援や農林水産業への従事、住民の生活支援などの地域協力活動を行ってもらいながら、その地域への定住・定着を図る制度です。私たちは鳥取市の協力隊として、シイタケの栽培・販売・販促活動、中心市街地の活性化・空き家利活用促進、吉岡温泉町の活性化、伝統文化「流しびな」の制作技術の習得・用瀬町地域の活性化に取り組んでいます。
きのこ


ムリーノ・ビアンコ

出展内容

ラザニア販売

団体の活動概要

12年間過ごしたイタリアから倉吉市に移住し、関金地区の地域おこし協力隊として活動したのち、任期終了後も倉吉市に定住しています。このたび12月に「旅するイタリア厨房」がコンセプトのイタリアンオーブン料理専門店「ムリーノ・ビアンコ」(イタリア語で小さな白壁の意味)を、白壁土蔵群内の町家を整備して活動拠点としている、カラメルガレージキッチン内にオープンしました。

ラザニア


ガールズスカウト鳥取県連盟

出展内容

小物手作り体験(要材料費100円程度)

団体の活動概要

少女が野外活動(キャンプ)、国際的な視野を持つこと、現代的な課題(DVについて学ぶ、自己肯定感を高める、SDGs)などについて体験によって学ぶ機会を提供します。中高生になると県外での研修の機会もあります。海外研修に参加する少女も少なくありません。また、指導者の育成のために年4回以上成人研修を行っています。

手作り小物


こども未来ネットワーク

出展内容

アナログゲーム、積み木でクリスマスツリーを作ろうコーナー

団体の活動概要

子どもたちの体験活動や社会参画の機会の拡充を図るとともに、それを支える基盤づくりを進めていくことで子どもの豊かな成長に寄与することを目的し、行政や企業では行えないNPOならではの先駆的かつ専門性を有する事業に継続的に取り組んでいます。

主な活動内容:(1)アートスタート事業:0歳~就学前のお子さんと保護者を対象にしたプロの優れた舞台芸術公演の実施。幼稚園、保育園、地域への作品紹介及びサポート(2)メディアスタート:こどもとメディア出前講座、ケータイ・インターネット学習会、ネットパトロール事業(3)トイスタート:トイBOX(木のおもちゃやボードゲームの貸出)、木のおもちゃ及びアナログゲーム体験会等の実施

*一度ホームページ(http://kodomomirai.kirara.st/)をご覧ください。

積み木をしている様子


高田湯の里団地管理組合

出展内容

クラフト体験(クリスマスのジオラマwithライト)、ハーブ・果樹・野菜・クラフト販売

団体の活動概要

団地の自然環境とスキルを活かして「自然体験村」作りに取り組んでいます。77区画ある別荘地には更地がたくさんあります。実際に動ける人は少ないので、みなができることをできる形で、それぞれのスキルを活かし、自然体験講座とハーブロード整備を行っています。クリスマスシーズンには今年も、団地に自植生するベリーやハーブ類を使ったケーキ作り、リース・ジオラマ工作をします。皆様ぜひご参加ください。

冬のジオラマ


鳴り石の浜プロジェクト

出展内容

鳴り石の浜の四季の写真展示、ストーンバランシングの展示・実演

団体の活動概要

地元では当たり前の海岸であり、誰も行くことのなかった寂しい海岸「鳴り石の浜」に着目し、この場所を地域の皆さんと磨き上げていく活動を行っています。

主な活動内容:(1)貴重な自然海岸『鳴り石の浜』の保全維持活動(2) 山陰道が開通し、交通量が激減した琴浦町内に高速道路から降りてきてもらう為の観光振興(3)地元の住民を巻き込んで活動することによる、「郷土愛」の醸成(4)他団体とともに連携して活動することによるさらなる地域活性化
・毎年夏至に一番近い土曜日に開催する「鳴り石祭り」
・毎月一回、鳴り石の浜に現れるBAR「鳴り石BAR」
・毎年8月に満開になる「鳴り石の浜 ひまわり畑」 など

なりいしの浜


大塚製薬(株)米子出張所

出展内容

親子で食育アプリ体験


明治安田生命保険(相)倉吉営業所

出展内容

血管年齢測定、握力測定など

団体の活動概要

お客様と「対面のサポート」にこだわり健康増進の情報提供を行っています。また『明治安田生命Jリーグウォーキング』として、地域のみなさまが地元のガイナーレ鳥取の選手等と楽しみながら一緒に歩くことで健康づくりを応援するプロジェクトを開催しています。日々の活動においては、多くの方々に当社の生命保険『ベストスタイル健康キャッシュバック』をご提案しています。


日本郵便株式会社 因幡地区連絡会 手紙文化振興プロジェクトチーム

出展内容

クリスマスカードづくり、日本郵便キャラクタ「ぽすくま」グッズの販売

団体の活動概要

小中学校や地域に出掛け、出張「お手紙教室」を開催しています。


若者広聴レンジャー(鳥取県)

出展内容

広聴レンジャーの体験(ミッション「クイズ」の回答探し、粗品(梨キャラメル)あり)

団体の活動概要

鳥取県では、県民の参画と協働による本県ならではの民主的で公正な県政の実現を目指し、県民の多様な意見を取り入れられるよう努めており、この「とっとり若者広聴レンジャー事業」もその一つです。

公募した若者のグループに「若者広聴レンジャー」になっていただき、普段は聴くことのできない県民の皆さんの意見を聴いていただきます。そして、そこから見えてくる鳥取県の課題に関する改善策を提案していただき、これを実現していくことで、県民の皆さんが希望する素晴らしい鳥取県に近づけていこうという取組を行っています。          


円形劇場くらよしフィギュアミュージアム

出展内容

恐竜フィギュアの塗装体験


鳥取短期大学生活学科食物栄養専攻

出展内容

北栄町特産のねばりっこを使った、手づくりお菓子・パンの販売~「長芋端材」の有効活用~

団体概要

鳥取短期大学生活学科食物栄養専攻では、鳥取県内の農産物の加工過程で発生する食材の規格外品・端材・絞りかすなどが、有効活用されずに廃棄される実態に関心を 持ち、「とりたん食材まるごと活用プロジェクト」を発足しました。学生と教員が協働し、 廃棄される食材の利用価値や有効活用可能な方法を研究し、商品開発などに取り組んでいます。
※詳細は本学「とりたん食材まるごと活用プロジェクト」のホームページをご覧ください。
https://www.cygnus.ac.jp/marugoto/


学校法人 中央高等学園専修学校

出展内容

グリーンカレーの販売


鳥取県×日本財団共同プロジェクト

出展内容

共同プロジェクトの映像放映等

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 輝く鳥取創造本部 とっとり暮らし推進局 協働参画課
   住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-77510857-26-7751    
   ファクシミリ  0857-26-8870
   E-mail  kyoudou-sankaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000