防災・危機管理情報


住宅宿泊事業(民泊)

住宅宿泊事業(民泊)について New!

   住宅を活用し宿泊料を受けて人を宿泊させる「住宅宿泊事業(民泊)」の制度が平成30年6月15日から開始されました。
 都道府県知事へ届出することで、一定の要件のもと、年間180日を上限に民泊を営むことができます。

詳細についてはこちらをご覧ください。

住宅宿泊事業法【観光庁】(外部サイト

  

鳥取県で住宅宿泊事業をするには New!

 鳥取県内(中部・西部圏域)で住宅宿泊事業を始めたい方は、総合事務所に届出をしていただくことにより、平成30年6月15日から住宅宿泊事業を行うことができます。

※東部圏域(鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町)は鳥取市の管轄となります。
※住宅宿泊事業法の届出は、インターネット(「民泊制度運営システム」)で行うことができます。なお、書面での届出も可能です。 
※鳥取県における民泊の活用・適正運営に関する方針、ルールを示した「鳥取県民泊適正運営要綱」及び「民泊事業のガイドライン(指針)」が策定されました。
住宅宿泊事業を始めたい方は、要綱・ガイドラインに基づいて届出手続きを行ってください。
鳥取県民泊適正運営要綱 (pdf:366KB)
民泊事業のガイドライン(指針) (pdf:169KB)
鳥取県民泊の手引き(事業者向け) (pdf:2185KB)
  

鳥取県の届出事業者一覧 New!

 

No

届出年月日

届出番号

施設所在地

1

平成30年6月15日

M310001603,M310001606

境港市夕日ケ丘1-68,1-74

2

平成30年6月15日

M310001607

米子市淀江町今津260

3

平成30年8月10日

M310006551

西伯郡南部町上中谷2016

4

平成30年10月4日 M310008662 境港市財ノ木町813

5

平成30年10月23日 M310009361 境港市清水町588

6

平成30年11月29日 M310011051 境港市財ノ木町65-1

7

平成31年1月29日 M310013375 西伯郡南部町徳長87

8

平成31年1月29日 M310013376 西伯郡南部町清水川230
 9 平成31年1月29日 M310013472 西伯郡南部町上中谷1155-1
10 令和元年11月29日 M310022440 東伯郡北栄町由良宿1159
11 令和2年12月17日 M310028106
西伯郡南部町鶴田425-13
12 令和3年1月6日 M310028208 米子市錦海町1-7-7
13 令和3年1月26日
M310028343 米子市上福原2-16-41
14

令和3年2月12日

M310028552 西伯郡南部町清水川202
15

令和5年10月2日

M310036184 日野郡日南町新屋107
16 令和6年5月2日 M310040577 米子市新開6-1576-6
17 令和6年5月22日 M310041031 西伯郡伯耆町岩立15-12
18 令和6年5月17日 M310041287 倉吉市上井263-6
19 令和6年5月27日 M310041100 倉吉市西仲町2636
20 令和6年5月30日 M310041316 米子市道笑町2-143,2-144
21 令和6年7月1日 M310041981
東伯郡北栄町由良宿406-11
22 令和6年9月6日 M310043702 米子市淀江町小波147
23 令和6年10月25日 M310044913 米子市博労町3丁目175-3
24 令和6年10月31日 M310045007 米子市石井1076-2
25 令和6年12月13日
M310046498
倉吉市関金町大鳥居301-3
26 令和7年3月25日 M310049455 境港市財ノ木町588-1

※東部圏域(鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町)は鳥取市の管轄となります。
 ⇒鳥取市ホームページ


  

民泊制度コールセンター・ポータルサイト New!

  平成30年3月15日から住宅宿泊事業の届出等の手続きが開始されたことに合わせて、観光庁により民泊に関する制度や届け出の方法などを掲載した「民泊制度ポータルサイト」と、住宅宿泊事業等の問合せを受け付ける「民泊制度コールセンター」が新設されました。

1.民泊制度ポータルサイト

民泊制度ポータルサイト
【   U  R  L  】http://www.mlit.go.jp/kankocho/minpaku/
※「民泊制度」「民泊ポータルサイト」などで検索してください

 

2.民泊制度コールセンター

【電 話番 号】 
    0570-041-389(ヨイミンパク)
      全国共通ナビダイヤル(通話料は発信者負担)
【受付日及び時間】
  土・日・祝日を含む毎日9時00分~18時00分

  

民泊ワンストップ窓口 New!

   鳥取県では民泊の相談に対し一元的に対応できる相談窓口(民泊ワンストップ窓口)を、各総合事務所生活環境局に設置しています。
 窓口では法令・制度・手続き関係の説明や補助金等の支援制度のご案内をしています。 

管轄地域

窓口事務所名

所在地

連絡先

倉吉市、三朝町、
湯梨浜町、琴浦町、
北栄町
中部総合事務所
環境建築局 
環境・循環推進課
倉吉市東巌城町2 TEL
0858-23-3279
FAX
0858-23-3266
米子市、境港市、
日吉津村、大山町、
南部町、伯耆町、
日南町、日野町、
江府町
西部総合事務所
環境建築局 
環境・循環推進課
米子市糀町1丁目160 TEL
0859-31-9350
FAX
0859-31-9333

※東部圏域(鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町)は鳥取市の管轄となります。
 ⇒鳥取市ホームページ

管轄地域

窓口事務所名

所在地

連絡先

鳥取市、岩美町、
若桜町、智頭町、
八頭町
鳥取市
市民生活部環境局
生活環境課
鳥取市幸町71 TEL
0857-30-8083
FAX
0857-20-3918
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000