1.概況(総合指数)
 平成29年11月の鳥取市の消費者物価指数は、総合で101.2(2015年=100)となり、前年同月比は0.5%、前月比は0.3%の上昇となった。
 前年同月比の変動に寄与した要因は光熱・水道などの上昇、食料などの下落である。前月比の変動に寄与した要因は食料、光熱・水道などの上昇である。
2.前年同月との比較
(1)上昇に寄与した主な費目
    
        
            | 10大費目 | 前年同月比 | このうち主な費目(中分類) | 前年同月比 | このうち主な品目(※生鮮食品) | 
    
    
        
            | 光熱・水道 | 7.3% | 電気代 | 7.2% |  | 
        
            | 光熱・水道 | 7.3% | ガス代 | 13.7% | プロパンガス等 | 
    
 
(2)下落に寄与した主な費目
    
        
            | 10大費目 | 前年同月比 | このうち主な費目(中分類) | 前年同月比 | このうち主な品目(※生鮮食品) | 
    
    
        
            | 食料 | -0.6% | 野菜・海藻 | -8.3% | にんじん※等 | 
    
 
3.前月からの動き
(1)上昇に寄与した主な費目
    
        
            | 10大費目 | 前月比 | このうち主な費目(中分類) | 前月比 | このうち主な品目(※生鮮食品) | 
    
    
        
            | 食料 | 0.5% | 野菜・海藻 | 6.7% | ほうれんそう※、レタス※等 | 
        
            | 光熱・水道 | 1.8% | ガス代 | 10.8% | プロパンガス | 
    
 
(2)下落に寄与した主な費目