トイレの開設状況

西部総合事務所環境建築局が所管するトイレの開設状況

鳥取県西部総合事務所環境建築局が所管するトイレの開設状況についてお知らせします。

※念のためトイレットペーパーは各自で準備くださるようお願いします。

 設置していないトイレや、補充が間に合わない場合があるためです。

施設名

所在地

トイレ利用の可○否×

大山頂上避難小屋

大山町大山
(大山夏山登山道頂上(弥山))

・男性用(冬季は男女兼用)(大)  非水洗式 1基 ○

・男性用(小) 水洗※ 1基 ×

・女性用 水洗※ 2基 ×

(令和4年11月9日冬季閉鎖)

水洗トイレは電力不足時に使用できない場合があります。
6合目避難小屋 大山町大山
(大山夏山登山道6合目)

携帯トイレブース 1基

※トイレキットの準備・処分は自己で対応くださるようお願いします。

元谷避難小屋

大山町大山
(元谷)

非水洗式 1基

大休峠避難小屋

大山町大山
(大休峠)

非水洗式 1基

※トイレットペーパーの準備は自己で対応くださるようお願いします。

大神山公衆便所

大山町大山
(大神山神社脇)

 男子× 女子×
(令和4年12月8日冬期閉鎖)           
大山寺公衆便所

大山町大山
(大山寺参道脇)

 男子× 女子×
 多目的×

(令和4年12月22日冬期閉鎖)

赤松池公衆便所

大山町赤松

男子× 女子× 
多目的×

(令和4年12月2日冬期閉鎖)


※大山頂上避難小屋の水洗トイレは、雨水を利用・循環させています。
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000