鳥取県内の小規模事業者の方が鳥取県・岡山県共同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」において出展販売及び催事出展をされる場合、以下のとおり支援金を交付いたしますので、ご活用ください。
交付の対象となる者
・従業員20名以下の食品製造事業者、生産加工グループ、民工芸事業者等の小規模事業者など
・中小企業基本法第2条第5項に規定する「小規模企業者」
(製造業その他:従業員の数が20人以下、商業サービス業:5人以下)
※アンテナショップの催事出展について、国・県・市町村・独立行政法人から補助を受けている又は受ける予定がある場合は、対象外。
※従業員等を鳥取県内から派遣する場合に限ります。
支援金の上限人数
1催事あたり2名分まで
ただし、1催事にあたり複数の事業者が出展する場合は1事業者1名分まで
※複数の催事に続けて出展する場合及び催事日により派遣者が交代して異なる場合には、催事日数を通算するものとし、それに応じた支援金を交付する。
支援金交付の上限回数
1事業者あたり年2回まで
交付額(1名分)
催事日数(日間) |
交付A(円) |
交付B(円) |
1 |
30,000 |
37,500 |
2 |
35,000 |
50,000 |
3 |
40,000 |
62,500 |
4日間以上 |
45,000 |
75,000 |
※A:通常申請時の交付額
※B:「チャレンジ商品」制度利用時
→鳥取県・岡山県共同アンテナショップ「チャレンジ商品」認定商品を認定
期間中に対面販売する場合に限り、通常の交付額より7,500円/日増額交付する。
☆本制度の詳細は下記リンク先をご確認ください。
アンテナショップ「チャレンジ商品」
申請期限
アンテナショップに出展した日の翌月15日まで(3月に出展した場合は3月31日まで)に、鳥取県東京本部(下記申し込み先)に書類が届くように申請すること。
※要件を満たしていない場合は交付できないことがありますので、ご不明な点等があれば事前に申し込み先にお問合せください。
※前年度から一部内容を変更しております。下記ファイルの内容を必ずご確認いただいた上、申請してください。
参考:支援金チラシ (pdf:1941KB)
交付要綱 (pdf:114KB)
申請書(様式1号) (docx:19KB)
実績報告書(様式1号) (docx:19KB):申請書の添付資料として提出してください。
実施要領 (pdf:579KB)
申し込み先
〒105-0004
東京都港区新橋1丁目11-7 新橋センタープレイス2階
鳥取県・岡山県共同アンテナショップ運営協議会事務局
TEL:03-3571-0092 Fax:03-6274-6135 MAIL: info@torioka.com
アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」ホームページ