防災・危機管理情報


アコーディオン全表示切替

職場適応援助者(ジョブコーチ)による支援事業


リワーク(職場復帰)支援


障がい者職場実習(指定障害福祉サービス等利用障がい者実習謝金等)


トライアル雇用助成金(障害者トライアルコース)

概要 

 ハローワーク又は職業紹介事業者等の紹介により、就職が困難な障がい者を一定期間(原則3か月間、ただし、精神障がい者は最長6か月間)雇用する事業主に対して助成するものであり、その適性や業務遂行可能性を見極め、求職者及び求人者の相互理解を促進すること等を通じて、障がい者の早期就職の実現や雇用の機会の創出を図ることを目的としています。

対象者

障がい者で、(1)から(4)のいずれかに該当する者
(1)就労の経験のない職業に就くことを希望する者

(2)2年以内に離職・転職が2回以上ある者

(3)6か月を超えて離職している者

(4)重度身体障がい者、重度知的障がい者、精神障がい者

支給額

支給対象者1人につき月額最大4万円(最長3か月間)

精神障がい者は雇入れから3か月間は月額最大8万円、4か月から6か月は月額最大4万円になります。(最長6か月間)


トライアル雇用助成金(障害者短時間トライアルコース)


特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)


特定求職者雇用開発助成金(発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース)

  
  

最後に本ページの担当課    鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  「窓口・連絡先」をご覧ください。
    ファクシミリ  0857-26-8136
    E-mail  shougaifukushi@pref.tottori.lg.jp

下のボタンを押すと、通訳オペレータを通じて手話で担当課へ電話ができます。(外部リンク)
電話リレーサービス
利用方法:手話リンクについてをご覧ください。
電話リレーサービスについて:電話リレーサービスとはをご覧ください。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000