倉吉校の日々精進

2018年8月1日

いつの間にかもう夏休み(木造建築科)

お久しぶりです!!

4月から新たにスタートした木造建築科も、あっという間に4ヶ月が経ちました。
今回は、入校からの4ヶ月の様子をお伝えします!


実習では、入校して最初は道具の名前や使い方などを学んでいきます。

実習室での訓練の様子


大工道具は使ってみると意外と難しい!
繰り返し練習することで、上手になっていきます。

実習室での訓練の様子

これは、かんな(木を削る道具)の刃を研いでいる様子です。
大工道具は刃が命!!!!
切れる刃や道具の手入れは重要なのです!

かんなの刃を研いでいる写真

自分で手入れしたmyかんな。切れ味はどうかな?

かんなの練習

かんなの練習

大工道具は扱いが難しい分、使えるようになると楽しい!
そして、そこから作成として形になってくると、もっと楽しくなってきます!

かんなの練習

続いてこちらは、教室での学科授業の様子。

学科授業


また、訓練期間中には、仕事に必要な資格も習得します。

<伐木特別教育の様子>
伐木特別教育の様子

<玉掛技能講習の様子>
玉掛け技能講習の様子

<小型車両系特別教育の様子>



こちらは、土木システム科の訓練生と一緒に行った、コンクリートの強度実験の様子!
コンクリートを練って、固めて、出来上がったコンクリートピースを機械にかけて実際に強度を測定しました。

コンクリートピースを作っている様子


コンクリートピース


コンクリート強度実験の様子


春からの4ヶ月間でいろいろと学びました。
楽しい。大変。面白い。辛い。いろいろあった4ヶ月だったかな?
これから訓練生は、少しの間夏休みに入ります。
夏休みが明けたらまた、たくさん学び、技能UPしていきましょう!!


2018/08/01 in 木造建築科

<2024年4月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

最後に本ページの担当課    産業人材育成センター倉吉校
    住所 〒682-0018
             鳥取県倉吉市福庭町二丁目1番地
    電話  0858-26-22470858-26-2247    
    ファクシミリ  0858-26-2248
    E-mail  sangyoujinzai-center@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000